モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
ベルキュロスがやって来た。
峡谷フィールドも現れた。
面子を問わず、ベルキュロスにばっかり行っていました。
その結果わかったこと
*大部分浮遊している
*ときどき滑空
*高く上昇して降下する際メテオ落とす(雷耐性がないと即死)これは緊急回避で避けられる
*降りているときはレイアのような突進(最後は転ばずにふわりと浮く)、回転、かみつき
*翼の中ほどにある長い触手のようなものはピーンと張って横から殴りつけたり鞭のようにしならせて前方でクロスしたりして離れた場所への攻撃に使われる
*クシャのブレスのような雷のシャワーもある
*ちいさなメテオは方向を変えながら4連続。4度目には着地
いろいろやってくれて楽しいです。飽きません。
10頭倒したころやっと、尻尾はその両側の長いひれのようなものが、(壊れて)赤くなっていないと切れないと学習。
残り体力が少なくなると足を引きずりますが、その頃には赤くなっています。
全体の体力は多くないので部位破壊前に死なれることに注意~。
さてフィールドですが、高低差の激しいところが多く、よじ登り~、飛び降り、飛び移り。密林BCの崖くらいの高さかな~。
間欠泉(水じゃないけど)を利用して飛び上がることもできます。
どこかでこういう経験をしたぞ?と思ったら「風のクロノア」だったね、わふ~~~~。
間欠泉の根元はピッケルポイントですので採取中は飛ばされないように避けないと。
落ちる~~。
採取だけのクエは「峡谷の特産」というのがあるので(ゲネポスを10匹倒すのが楽)それで。
どこにでもいる徘徊老人はここにも。
ここの爺さんは「モンスターの極油」をテオの塵粉かレイアの逆鱗に取り替えてくれるよ。他にもセンショク草の色違いに取り替えてくれたりするらしい(確認していない)
BCのキャンプ跡からはトラップツールや携帯食料が拾えるし、今までになかった新しい素材もいろいろ。
「オカサンゴ」
強風をこらえるazami
このモーションは今までになかったものなので、何度もやってみてしまったw
峡谷エリア2の崖の上。小タル爆弾とか爆雷針で移動可能。
あとはね
クエ中にマイトレプーギーが現れた。みな驚愕。
ぶ、ぶた?ブタが出てきた~~~~~~~。
もぐって消えたあとに黄色のキラキラが残っていて飼い主はそれを拾える。
「回復薬」だの「携帯食料」だのを届けるらしい。
総帥:「ブタが解毒薬くれた」
RUSHIFERU:「グッジョブ」
総帥:「グッジョブなのか?」
総帥閣下のプーギーは赤いブタで、ベルキュロスの尻尾の周りではしゃいでいた。
うちのこは何か持ってきたんだろうか?戦いに必死で終わるまで気がつかなかった飼い主です。
今日の狩り。
ベルキュロス・教官の試練1,2・レイア変種・クック変種・剛種チケットクエヴォルガノス
峡谷フィールドも現れた。
面子を問わず、ベルキュロスにばっかり行っていました。
その結果わかったこと
*大部分浮遊している
*ときどき滑空
*高く上昇して降下する際メテオ落とす(雷耐性がないと即死)これは緊急回避で避けられる
*降りているときはレイアのような突進(最後は転ばずにふわりと浮く)、回転、かみつき
*翼の中ほどにある長い触手のようなものはピーンと張って横から殴りつけたり鞭のようにしならせて前方でクロスしたりして離れた場所への攻撃に使われる
*クシャのブレスのような雷のシャワーもある
*ちいさなメテオは方向を変えながら4連続。4度目には着地
いろいろやってくれて楽しいです。飽きません。
10頭倒したころやっと、尻尾はその両側の長いひれのようなものが、(壊れて)赤くなっていないと切れないと学習。
残り体力が少なくなると足を引きずりますが、その頃には赤くなっています。
全体の体力は多くないので部位破壊前に死なれることに注意~。
さてフィールドですが、高低差の激しいところが多く、よじ登り~、飛び降り、飛び移り。密林BCの崖くらいの高さかな~。
間欠泉(水じゃないけど)を利用して飛び上がることもできます。
どこかでこういう経験をしたぞ?と思ったら「風のクロノア」だったね、わふ~~~~。
間欠泉の根元はピッケルポイントですので採取中は飛ばされないように避けないと。
落ちる~~。
採取だけのクエは「峡谷の特産」というのがあるので(ゲネポスを10匹倒すのが楽)それで。
どこにでもいる徘徊老人はここにも。
ここの爺さんは「モンスターの極油」をテオの塵粉かレイアの逆鱗に取り替えてくれるよ。他にもセンショク草の色違いに取り替えてくれたりするらしい(確認していない)
BCのキャンプ跡からはトラップツールや携帯食料が拾えるし、今までになかった新しい素材もいろいろ。
「オカサンゴ」
強風をこらえるazami
このモーションは今までになかったものなので、何度もやってみてしまったw
峡谷エリア2の崖の上。小タル爆弾とか爆雷針で移動可能。
あとはね
クエ中にマイトレプーギーが現れた。みな驚愕。
ぶ、ぶた?ブタが出てきた~~~~~~~。
もぐって消えたあとに黄色のキラキラが残っていて飼い主はそれを拾える。
「回復薬」だの「携帯食料」だのを届けるらしい。
総帥:「ブタが解毒薬くれた」
RUSHIFERU:「グッジョブ」
総帥:「グッジョブなのか?」
総帥閣下のプーギーは赤いブタで、ベルキュロスの尻尾の周りではしゃいでいた。
うちのこは何か持ってきたんだろうか?戦いに必死で終わるまで気がつかなかった飼い主です。
今日の狩り。
ベルキュロス・教官の試練1,2・レイア変種・クック変種・剛種チケットクエヴォルガノス
PR
さてさて、シーズン4.0がやってきますね。
今メンテ中で、予定では16:00まで?
きっといつもどおりにいったんつながって、1時間もするとバグ修正のためにまたメンテが始まるんだよね?w
今のところ、ログインはできない(14:00~16:00)が最新版フルクライアントへの自動アップデートだけは無事に完了した。(ランチャーを起動すると、再起動してアップデートサーバに連れて行かれ、アップデートが始まる)
今回のアップデートでの実装仕様が発表になっている。
『シーズン4.0 “雷臨、ベルキュロス”』で実装される仕様
読んでみてちょっと気になったのが、さらりと書いてある
長くなった火炎放射・・・ どんだけー
他にも剛種クエには期間限定クエで入手した剛種チケットがPT全員必要とか(あ、チケットないの?じゃ行って来るからちょっと待っててね、みたいな感じ???)
ん?なところがたくさんあるけどアップデートの終了をおとなしく待つしかないね。
リアルが多忙モードのBeeちゃん、久しぶりにログインしてきましたが、PCがご機嫌斜め、報酬画面で落ちる・・・を繰り返して去っていってしまった。カワイソス
彼女のPCは無事だろうか?殴られて壊れたかもw
逆襲にも霜降り集めにも付き合うからね、またおいで~。
逆襲クエではディアによく行った。
ルシさんやシャーロックさん、アプさんとかと二人でっていうのが多かった。
闘技場の広さとディアと2人PTってちょうどいいw
2人でタメてる。
これはもぐっていくディアの尻尾、うねうねしてきもちわるい。なぜこんなSS撮ったのか不明。
グーゴーができてご満悦のシャーロックさんと笛クシャ。
珍しくギルコが3枚も並んでいた。
いつもはコイン?無かったよ?元気ドリンコだけ、なのに。
アプリカ:「なにが吹けるかわかんない笛なんて持ってくるもんじゃないね~」
をい!
みんなで火事場。
逆ヴォルでヴォルをハメようっていうんですけどねw
面白いくらいハマってないw
結局追い掛け回してあっちで殴りこっちで殴り、、、そのほうが面白いけどスリル満点。
もともとわたしはすべてのハメがうまくいかないハメ部屋には不向きなプレイヤーですから。
ぐずぐずしていてまだⅥのギガインパクトSPは研ぎの回数が少なくて優秀。
念願のシスネには剛翼が一枚足りない、ので駆け込みでラファール=ダオラを生産。クシャの顔してるんだね。
ラファール=ダオラ
攻撃力350 氷属性210
前身の鋼龍双生産に鋼龍討伐の証×10、古龍種の厚鱗×4、古龍種の靭尾×5、鋼龍の宝玉×1 と 700,000z
強化に鋼龍討伐の証×20、古龍種の剛角×5、古龍種の堅殻×8と 1,625,000z
おかしいんじゃないの?この長さってくらい長い青ゲージの双剣だ。
こんなに飛びぬけて強かったらどこででも見かけるようになるはずだよね。しかし高い!高すぎる。
先に双剣を作っちゃったから、靭尾が足りなくなっちゃった>シスネ
いったい弓はいつになったらできるんだろうw
今日の狩り。
レイアの共同クエ・逆襲クエと勝ち組クエいろいろ・クシャ変種・キリン変種・ティガ変種
今日の尻尾:クシャ
今日の名言
はまち:「4.0でお会いしましょう」 *この頃会えないと思ったら4.0パッケージが届くまでプチ休憩していたというww
今メンテ中で、予定では16:00まで?
きっといつもどおりにいったんつながって、1時間もするとバグ修正のためにまたメンテが始まるんだよね?w
今のところ、ログインはできない(14:00~16:00)が最新版フルクライアントへの自動アップデートだけは無事に完了した。(ランチャーを起動すると、再起動してアップデートサーバに連れて行かれ、アップデートが始まる)
今回のアップデートでの実装仕様が発表になっている。
『シーズン4.0 “雷臨、ベルキュロス”』で実装される仕様
読んでみてちょっと気になったのが、さらりと書いてある
「HR100以上のクエストに出現する一部モンスターにおいて、剥ぎ取りおよび部位破壊報酬で入手できる汎用素材を変更いたしました。」
ここ。
これだけでは剥ぎ取りや部位破壊でしか入手できない素材が増えたんだか、減ったんだかわからない。
部位破壊は(どのみち壊すから)まだしも、尻尾からの剥ぎ取りのみなんてのが増えたらいやだなーーーーー。
長くなった火炎放射・・・ どんだけー
他にも剛種クエには期間限定クエで入手した剛種チケットがPT全員必要とか(あ、チケットないの?じゃ行って来るからちょっと待っててね、みたいな感じ???)
ん?なところがたくさんあるけどアップデートの終了をおとなしく待つしかないね。
リアルが多忙モードのBeeちゃん、久しぶりにログインしてきましたが、PCがご機嫌斜め、報酬画面で落ちる・・・を繰り返して去っていってしまった。カワイソス
彼女のPCは無事だろうか?殴られて壊れたかもw
逆襲にも霜降り集めにも付き合うからね、またおいで~。
逆襲クエではディアによく行った。
ルシさんやシャーロックさん、アプさんとかと二人でっていうのが多かった。
闘技場の広さとディアと2人PTってちょうどいいw
2人でタメてる。
これはもぐっていくディアの尻尾、うねうねしてきもちわるい。なぜこんなSS撮ったのか不明。
グーゴーができてご満悦のシャーロックさんと笛クシャ。
珍しくギルコが3枚も並んでいた。
いつもはコイン?無かったよ?元気ドリンコだけ、なのに。
アプリカ:「なにが吹けるかわかんない笛なんて持ってくるもんじゃないね~」
をい!
みんなで火事場。
逆ヴォルでヴォルをハメようっていうんですけどねw
面白いくらいハマってないw
結局追い掛け回してあっちで殴りこっちで殴り、、、そのほうが面白いけどスリル満点。
もともとわたしはすべてのハメがうまくいかないハメ部屋には不向きなプレイヤーですから。
ぐずぐずしていてまだⅥのギガインパクトSPは研ぎの回数が少なくて優秀。
念願のシスネには剛翼が一枚足りない、ので駆け込みでラファール=ダオラを生産。クシャの顔してるんだね。
ラファール=ダオラ
攻撃力350 氷属性210
前身の鋼龍双生産に鋼龍討伐の証×10、古龍種の厚鱗×4、古龍種の靭尾×5、鋼龍の宝玉×1 と 700,000z
強化に鋼龍討伐の証×20、古龍種の剛角×5、古龍種の堅殻×8と 1,625,000z
おかしいんじゃないの?この長さってくらい長い青ゲージの双剣だ。
こんなに飛びぬけて強かったらどこででも見かけるようになるはずだよね。しかし高い!高すぎる。
先に双剣を作っちゃったから、靭尾が足りなくなっちゃった>シスネ
いったい弓はいつになったらできるんだろうw
今日の狩り。
レイアの共同クエ・逆襲クエと勝ち組クエいろいろ・クシャ変種・キリン変種・ティガ変種
今日の尻尾:クシャ
今日の名言
はまち:「4.0でお会いしましょう」 *この頃会えないと思ったら4.0パッケージが届くまでプチ休憩していたというww
今週はスペシャルクエの週。
逆襲クエが全部来ているんですね。
手軽なところで逆ガノに行ってみました。
釣りがセットになっています。
こんな風にガノがのぞきこんだら、次にはカエルが見えなくなるので釣り上げるっと。
釣り上げられるとガノにはダメージなのでカエルの数だけ釣ってみた。
ま、それで死にはしないけど。
かなりの数湧いてくるゲネポスがとってもうざいので片付けつつ。
さて、狩人祭はふたを開けてみたら終始リードされていた蒼龍組の勝ちという逆転劇だったわけです。
おかげで勝ち組。
復帰したてのアプリカさんがまだ勝ち組クエに行った事が無いというので、「思い出とりに行こう」というわけで冠かぶって二人ででかける。
闘技場のエスピって強くない?
ボコりに行ってフルボッコにされて帰りましたがw
報酬は赤いアイコンがずらりと並ぶおいしさ。
アプリカ:「尖角8個って・・・尖角オンラインが懐かしい」
いくらなんでも8個出たことはないぞー。
続いてザザミ。
できたばかりのカクトスのハンマーで。
振り上げてタメ3したらそれだけでヤドが壊れてびっくり。
アプリカ:「は?なにその威力」
アプさんは街に帰ってさっそく生産。
次のガルルガ戦では早速使っている。わたしはカルシウムSP、細くて太刀のように見える大剣。
メンテの翌々日にはびびさんも。
やはり勝ち組クエに。
そ~れ、っと
びび:「報酬しょぼっ」
・・・なんにも出なかったらしい。棘も角も玉も。わたしには3点セットで赤いアイコンあったから、びびさんツイてない?
びびさん、この日はのんびり「6時間パック」ということでゆっくり遊んでいた。
ネカフェからだとパッドの調子が変だったりでいろいろ大変そうだ。
その6時間の終了間際、シャーロックさんが卵のかけらを60個携えてやってくる、すげーw
サブでソロをやって集めたのだそうだ。
狩人塾で生産できる狩猟笛グーゴーは生産に必要な素材の数を見直すという話があったが、どうやら今回からその数は10個になった模様。
6月だったかに最初に催されたときは1個でできたのだから10倍になってしまったわけだよね。極端だなぁ。。。
HR100以下の人が集める卵のかけらが大変だよね~。卵をたくさん運ばないといけないから。
団にHR100以下の人が一人しかいなくて、ロロちゃんがなんども運びに行ってくれたんだっけなーと思い出す。
そして、ずっと行けなかったエスピ亜種の勝ち組クエに、ルシさんの団のIpusyさんと野良で張りまわし4回。
亜種は樹海って聞いていたから普通にエスピのいる樹海を想像して楽しみにしてたら白いヒプの居る樹海頂部だった、そうなのか。。。
一度に5枚思い出が出るので、4回で20枚になるわけだよね。
今日の狩り。
勝ち組クエ全部・狩人塾・ティガ変種・ドスファンゴ変種・ババコンガ変種・レイア変種など
逆襲クエが全部来ているんですね。
手軽なところで逆ガノに行ってみました。
釣りがセットになっています。
こんな風にガノがのぞきこんだら、次にはカエルが見えなくなるので釣り上げるっと。
釣り上げられるとガノにはダメージなのでカエルの数だけ釣ってみた。
ま、それで死にはしないけど。
かなりの数湧いてくるゲネポスがとってもうざいので片付けつつ。
さて、狩人祭はふたを開けてみたら終始リードされていた蒼龍組の勝ちという逆転劇だったわけです。
おかげで勝ち組。
復帰したてのアプリカさんがまだ勝ち組クエに行った事が無いというので、「思い出とりに行こう」というわけで冠かぶって二人ででかける。
闘技場のエスピって強くない?
ボコりに行ってフルボッコにされて帰りましたがw
報酬は赤いアイコンがずらりと並ぶおいしさ。
アプリカ:「尖角8個って・・・尖角オンラインが懐かしい」
いくらなんでも8個出たことはないぞー。
続いてザザミ。
できたばかりのカクトスのハンマーで。
振り上げてタメ3したらそれだけでヤドが壊れてびっくり。
アプリカ:「は?なにその威力」
アプさんは街に帰ってさっそく生産。
次のガルルガ戦では早速使っている。わたしはカルシウムSP、細くて太刀のように見える大剣。
メンテの翌々日にはびびさんも。
やはり勝ち組クエに。
そ~れ、っと
びび:「報酬しょぼっ」
・・・なんにも出なかったらしい。棘も角も玉も。わたしには3点セットで赤いアイコンあったから、びびさんツイてない?
びびさん、この日はのんびり「6時間パック」ということでゆっくり遊んでいた。
ネカフェからだとパッドの調子が変だったりでいろいろ大変そうだ。
その6時間の終了間際、シャーロックさんが卵のかけらを60個携えてやってくる、すげーw
サブでソロをやって集めたのだそうだ。
狩人塾で生産できる狩猟笛グーゴーは生産に必要な素材の数を見直すという話があったが、どうやら今回からその数は10個になった模様。
6月だったかに最初に催されたときは1個でできたのだから10倍になってしまったわけだよね。極端だなぁ。。。
HR100以下の人が集める卵のかけらが大変だよね~。卵をたくさん運ばないといけないから。
団にHR100以下の人が一人しかいなくて、ロロちゃんがなんども運びに行ってくれたんだっけなーと思い出す。
そして、ずっと行けなかったエスピ亜種の勝ち組クエに、ルシさんの団のIpusyさんと野良で張りまわし4回。
亜種は樹海って聞いていたから普通にエスピのいる樹海を想像して楽しみにしてたら白いヒプの居る樹海頂部だった、そうなのか。。。
一度に5枚思い出が出るので、4回で20枚になるわけだよね。
今日の狩り。
勝ち組クエ全部・狩人塾・ティガ変種・ドスファンゴ変種・ババコンガ変種・レイア変種など
[
12/10
エスピ-エスピ亜種-エスピ変種
]
4.0に向けての復帰組が増えていて喜ばしいことだ。
5.0では拠点がドンドルマでなくなるといううわさも聞いたり、まだまだFで狩りができそう。
シャーロックさんのフレさんの復帰リハビリで、エスピに。
つづいてエスピ亜種に。
Salrock:「エスピ、エスピ亜種ときたら変種でしょう?」
というわけでエスピばっかり。捕獲研究クエにはなるべく行っておきたいから望むところです。
亜種では火耐性を試すのにわざとためブレスに当たってみていたりして、愉快な人だった(生き残った)
ついでにカクトス武器をみな仕上げておくことにする。
わたしはエスピナスが来る前からプレイしているわけだけど、今の人は違う。もう亜種もいてローゼン武器と一緒にカクトスの武器も派生して並んでいるんだものね。最初から選択が可能だ。(まぁ、それを言ったらアカムもヒプもヴォルもミラ達ですらいなかったわけだけど)
エスピナスが来てローゼン武器が一番強かった時代も結構長かったけど、それなりに素材は手に入れにくかった。が、今は救済クエはあるし派生武器もある。
ベルキュロスもこうなるのかな~?
ベルキュロスがやってくる-素材を集めて武器防具を作るーレアが手に入らない-これ以上強化できません-亜種とか変種がやってくる-派生武器出た、もとの武器もさらに強化できる-作り直し-またベルキュロス通い
みたいな。きりがないねw だから面白いんだろうけど。
そういえばコンビニダレポの100~を消化していなかったので、締め切りぎりぎりにはまちさんとクエに。
31~では尻尾も切らないうちに死なれてしまったので、変種ではもっぱら部位破壊に専念、どうやら破壊が討伐に間に合った。
剥ぎ取りで尖角やら上棘はゴージャスだな。
たかが入金方法にコンビニを選択しただけでこんな優遇があっていいのかなぁ。。。それがキャンペーンってモノなんだろうけど。
イベントハウスに戻ってアイテムを受け取ってびっくり!
ポルタチケットの桜が20枚もBOXに送られていた。桜の額面は一枚50000zだ。
ひ、ひゃくまんぜにーですか?
他にも虹色8個とか。
もうコンビニからしか課金しないw え?もうやってないの?ちぇっ
Hiroryさんが来てくれて、レウスやメモレウスや逆ヴォルへ。
3人で行きたいクエを順に貼る。
逆ヴォルなんて何年ぶり?(嘘
炎魚殴打だよ、ハンマーで。
できたばかりのカクトスウンベッタは火属性、武器は試したいだけの選択ってモロバレ。
見切り+2で会心75% この白い X がたくさん。見切り+3ならどのくらいになるのかな。
夜はルシさんとそのフレさんとメモレウスとかヒプ変種に。
ヒプは戦闘中にもよく眠ったけど、リアルでも眠くなる。単調なんだもーん。
2度行ってすっかり眠くなってしまっておやすみなさいだった。
特上毛は10個必要。また行かなきゃ~。
いまはメンテナンス中だね。
集計祭中ともいうか。今回はたったひとりの入魂でなくて良かった。びびさんとアプリカさん3人でできたのがすごく嬉しい。
今日の狩り。
エスピ・エスピ亜種・エスピ変種・コンビニダレポクエ・逆襲ヴォルガノス・レウス・メモレウス・忌まわしき群・ヒプ変種
5.0では拠点がドンドルマでなくなるといううわさも聞いたり、まだまだFで狩りができそう。
シャーロックさんのフレさんの復帰リハビリで、エスピに。
つづいてエスピ亜種に。
Salrock:「エスピ、エスピ亜種ときたら変種でしょう?」
というわけでエスピばっかり。捕獲研究クエにはなるべく行っておきたいから望むところです。
亜種では火耐性を試すのにわざとためブレスに当たってみていたりして、愉快な人だった(生き残った)
ついでにカクトス武器をみな仕上げておくことにする。
わたしはエスピナスが来る前からプレイしているわけだけど、今の人は違う。もう亜種もいてローゼン武器と一緒にカクトスの武器も派生して並んでいるんだものね。最初から選択が可能だ。(まぁ、それを言ったらアカムもヒプもヴォルもミラ達ですらいなかったわけだけど)
エスピナスが来てローゼン武器が一番強かった時代も結構長かったけど、それなりに素材は手に入れにくかった。が、今は救済クエはあるし派生武器もある。
ベルキュロスもこうなるのかな~?
ベルキュロスがやってくる-素材を集めて武器防具を作るーレアが手に入らない-これ以上強化できません-亜種とか変種がやってくる-派生武器出た、もとの武器もさらに強化できる-作り直し-またベルキュロス通い
みたいな。きりがないねw だから面白いんだろうけど。
そういえばコンビニダレポの100~を消化していなかったので、締め切りぎりぎりにはまちさんとクエに。
31~では尻尾も切らないうちに死なれてしまったので、変種ではもっぱら部位破壊に専念、どうやら破壊が討伐に間に合った。
剥ぎ取りで尖角やら上棘はゴージャスだな。
たかが入金方法にコンビニを選択しただけでこんな優遇があっていいのかなぁ。。。それがキャンペーンってモノなんだろうけど。
イベントハウスに戻ってアイテムを受け取ってびっくり!
ポルタチケットの桜が20枚もBOXに送られていた。桜の額面は一枚50000zだ。
ひ、ひゃくまんぜにーですか?
他にも虹色8個とか。
もうコンビニからしか課金しないw え?もうやってないの?ちぇっ
Hiroryさんが来てくれて、レウスやメモレウスや逆ヴォルへ。
3人で行きたいクエを順に貼る。
逆ヴォルなんて何年ぶり?(嘘
炎魚殴打だよ、ハンマーで。
できたばかりのカクトスウンベッタは火属性、武器は試したいだけの選択ってモロバレ。
見切り+2で会心75% この白い X がたくさん。見切り+3ならどのくらいになるのかな。
夜はルシさんとそのフレさんとメモレウスとかヒプ変種に。
ヒプは戦闘中にもよく眠ったけど、リアルでも眠くなる。単調なんだもーん。
2度行ってすっかり眠くなってしまっておやすみなさいだった。
特上毛は10個必要。また行かなきゃ~。
いまはメンテナンス中だね。
集計祭中ともいうか。今回はたったひとりの入魂でなくて良かった。びびさんとアプリカさん3人でできたのがすごく嬉しい。
今日の狩り。
エスピ・エスピ亜種・エスピ変種・コンビニダレポクエ・逆襲ヴォルガノス・レウス・メモレウス・忌まわしき群・ヒプ変種
ちょっと遅くなっちゃったけどBEST10
11月のページビューは4500 ありがとうございました。
■あきれるくらい「黒星鉄」一色。
イベント武器の通称「男の浪漫」クエで生産できる工房試作品撃龍鎚の最終強化に10個必要だったからそのせいかな~?
それともみんな一斉にノワール作ってるのか?
わたしも求人区行って運びまくりましたよ。飛竜のたまご。他にも黒星鉄関連はたくさん。
■MHF 黒星鉄 ソロ
■黒星鉄 枯れる
■黒星鉄 入手方法 etc
気になったから調べてみたよ。
たまご運搬以外では勝ち組クエの祭の思い出【後】アクラヴァシム変種の基本報酬で11%(同様に古の賛歌書とギルドエンブレムも)
どうやらこの二つしか入手の方法はないようです。
今月目立った検索フレーズ
■結晶のカケラのレア度・・・いくつかな?4か5?間違いなく手渡しもきょうゆうBOXに入れるのも不可能なはず。
■MHF 一人で 猟団維持・・・セカンドとサードとフォースを作っていずれもHR3以上にしておき、猟団に所属させてからは月に一度以上ログインさせれば維持だけはできるのではないかな?
■プーギーで肉焼き練習・・・プーギーを焼いてみるのか?と思ったがそうではないよね。マイトレのプーギーが病気になることがあって、マイトレがなになにを持って来いと言うことがある。その中に確か「クーラーミートG」というのが入っていて、これは氷結晶と生肉を調合して「クーラーミート」をつくり、それをよろず焼き肉機でGに焼き上げなければ入手できないのである。調合と肉焼きの練習にはなりますねー。おのれの肉焼きの下手さにブチキレたことがありますww
→3/3の日記参照 http://azamimhf2.blog.shinobi.jp/Entry/3/
■mhf プーギー 病気
■MHF 調合売り 栄養剤・・・おおっとー以前から調合で金稼ぎとあったのはコレか?
栄養剤は「アオキノコ」+「不死虫」もしくは「アオキノコ」+「太陽草」+「落陽草」で調合
「アオキノコ」 エクストラショップで 12z
「太陽草」 エクストラショップで 7z
「落陽草」 エクストラショップで 7z
「不死虫」 食材屋で特売日に 420z
この時点で不死虫は論外。
だが採取ならどれもただ。
さて調合で栄養剤を作ったらいくらで売れるのかな? 買えば760zだ、ワクワク
・
・
・
・
・
売値25z
・・・稼ぎになるとは思えん。エクストラ利用なら地図納品クエが受注に100z、達成で500zなんだぞ。
11月のページビューは4500 ありがとうございました。
■あきれるくらい「黒星鉄」一色。
1 | MHF 黒星鉄 | 4.6% | 81 |
2 | mhf 黒星鉄 | 2.5% | 45 |
3 | 黒星鉄 | 1.8% | 33 |
4 | MHF 黒星鉄 | 1.3% | 23 |
5 | mhf azami | 1.3% | 23 |
6 | MHF 毒怪鳥の頭 集め | 1% | 18 |
7 | MHF 虹色鉱石 | 0.7% | 14 |
8 | MHF 日記 | 0.7% | 14 |
9 | 奇面族のお宝を奪え | 0.7% | 14 |
10 | MHF 桃毛獣の尖爪 | 0.7% | 13 |
11 | 工房試作品撃龍鎚 | 0.6% | 12 |
12 | 黒星鉄 mhf | 0.6% | 12 |
13 | MHF モンスターの濃汁 集め | 0.6% | 11 |
14 | MHF 落し物ネコ 場所 | 0.6% | 11 |
15 | 巨大魚杯 | 0.5% | 1 |
イベント武器の通称「男の浪漫」クエで生産できる工房試作品撃龍鎚の最終強化に10個必要だったからそのせいかな~?
それともみんな一斉にノワール作ってるのか?
わたしも求人区行って運びまくりましたよ。飛竜のたまご。他にも黒星鉄関連はたくさん。
■MHF 黒星鉄 ソロ
■黒星鉄 枯れる
■黒星鉄 入手方法 etc
気になったから調べてみたよ。
たまご運搬以外では勝ち組クエの祭の思い出【後】アクラヴァシム変種の基本報酬で11%(同様に古の賛歌書とギルドエンブレムも)
どうやらこの二つしか入手の方法はないようです。
今月目立った検索フレーズ
■結晶のカケラのレア度・・・いくつかな?4か5?間違いなく手渡しもきょうゆうBOXに入れるのも不可能なはず。
■MHF 一人で 猟団維持・・・セカンドとサードとフォースを作っていずれもHR3以上にしておき、猟団に所属させてからは月に一度以上ログインさせれば維持だけはできるのではないかな?
■プーギーで肉焼き練習・・・プーギーを焼いてみるのか?と思ったがそうではないよね。マイトレのプーギーが病気になることがあって、マイトレがなになにを持って来いと言うことがある。その中に確か「クーラーミートG」というのが入っていて、これは氷結晶と生肉を調合して「クーラーミート」をつくり、それをよろず焼き肉機でGに焼き上げなければ入手できないのである。調合と肉焼きの練習にはなりますねー。おのれの肉焼きの下手さにブチキレたことがありますww
→3/3の日記参照 http://azamimhf2.blog.shinobi.jp/Entry/3/
■mhf プーギー 病気
■MHF 調合売り 栄養剤・・・おおっとー以前から調合で金稼ぎとあったのはコレか?
栄養剤は「アオキノコ」+「不死虫」もしくは「アオキノコ」+「太陽草」+「落陽草」で調合
「アオキノコ」 エクストラショップで 12z
「太陽草」 エクストラショップで 7z
「落陽草」 エクストラショップで 7z
「不死虫」 食材屋で特売日に 420z
この時点で不死虫は論外。
だが採取ならどれもただ。
さて調合で栄養剤を作ったらいくらで売れるのかな? 買えば760zだ、ワクワク
・
・
・
・
・
売値25z
・・・稼ぎになるとは思えん。エクストラ利用なら地図納品クエが受注に100z、達成で500zなんだぞ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
いま