歩き回って探さなくていいんですが、キモチワルイ・・・
どうも長女は性に合わないな~、話すことがいちいち嘘臭い。慇懃無礼。
アリス、ワンダーランドへ帰れ。
なに?まだ花を植えていないだと~、、、花なんかいいから他のものください。
入魂祭が始まって、我が蒼龍組は最初負け、土日を越えたら勝ちと逆転になっているが、昨日あたりは紅龍組は全員ボーナス試練であるところの「演習・ギアノス100頭」に出払っていた模様・・・
いくらボーナスだからって99ptはあんまりじゃないのかな~・・・
今回から負けている組にのみボーナス試練があるというのは知っていたにも関わらず、一人で行ってみたわたしはバカです、はい。
もちろん魂は無し、演習ptが20,000ほど。。。
ベルキュロスを狩っても、13ptなわけだからいっぺんに逆転が可能な数字だと思う>99pt
これで逆転されて今度はこっちがボーナス試練へ、みたいにいたちごっこが続くんだろうか?
どのモンスターにも魂を設定してくれればいいのにな~と思う。
クエに行っているのに入魂数が増えないのは気分が悪い。
2percentでいちばんの入魂数は新人のVictorさんである。おつかれさまです。入魂用だけのクエに無理に行かないでほどほどにがんばって下さい。
というわけで、一番おいしいのは剛チケのヴォルガノスだろうか。
素材と剛種チケット、魂の3本立て。
こつこつとこれに通いましょうw
剛種テオにも。
テオは10魂かな?
全員大剣で。
イオリさんの団のraggamuffinさんや武士道さんと。
テオにはだいたい大剣で、たまに笛。
またまた並んでうなづいている2人組み。
BlogにSSを載せると話したら「正装」=金色づくし でこのポーズ。
まぁいろいろな組み合わせがあるものだと思う、防具には。
防具といえば、今週の2択アンケート(右カラムのプラグイン参照)は
「激運装備」のあるなしだが、今のところ
持っている 3票
作っていない 17票 で圧倒的に持っていない人が多い。
私にしたら意外な結果だな。
毎日12時にクエの内容が更新される「毎日クエ」
Hiroryさんが誘ってくれたので、何種類か「通り名」が増えた。
上級だと「防御力450以下」というのが多くて、それにあわせるのが一番厄介だったりする。
爪護符は含まず、絆も影響しないようだ。
受注してあると
「毎日クエを受注しています、がんばりましょう」と画面に表示され、条件を満たしていないとすぐに「クエ失敗」と続く。成功したときは「達成まであと○」とカウントする。
メモティガにもたくさん行ったけど、実際にメモが出たのは銀レウスのほうだったりw
メルクリの確定が来ないうちにメモは揃ったようである。
ティガにも魂があったらな、、、チェッ
今日の狩り。
メモティガ・アカム変種・剛種チケヴォルガノス・剛種テオ・ギアノス100頭・毎日クエ・ヒプノック3頭
兄弟なんだって、、、あと一人いてMH3兄弟らしい。。。
深夜、クエをめぐり終わって団員もフレさんたちも眠ってしまった後に、残された閣下と2人武器の見せびらかしあい(ハンマー。ドスドスドスパライズを持ち出されて私の負け)をしてふざけていたらイプどん登場。
Ipusy:「・・・・・・・・・・」
もうね、武器を持ち替えるのもめんどうになって「うなづく」だけでおしゃべりしてたのよ、だって3時だよ?
Ipusy:「いつからそんな仲に?」
総帥:「30分前からw」
装備の見せびらかしに発展しそうなところ、インテルのセットが2体ならんだところで目が覚めて、現実に戻り寝ることにした。コレと同じぬめぬめ質感のインテル装備を持っている人をもう一人知っている、暢さんだw
画像でお気づきのことと思うが、名前がピンクになった。
HRが500になったわけである。
今はもう来なくなってしまった斬月やちゃーさん、土佐の犬さん。いろいろな団のいろいろな人たちにたくさんお世話になって500までこれた。本当のカンストが999なら折り返し地点といったところか、感慨深い。
たかがゲームだがされどゲームなのである。
しかし、このピンクは目立つ。
知らない人が見たらさぞPSはすごいのだと思うだろうね、残念ながら期待に添えないけどw
499で試練を受けずに意図的にカンストさせている人もいるが、私なりの歴史なのでナナを倒してきた。ついでに600の試練クシャも倒してきた。700はアカムらしいがさすがにそれはまだ受注できない。
500~の名前がピンクで表示されているプレイヤーを「ピンクネーム」と呼ぶことは、びびちゃんの話で先日耳にしたばかりだ。
月曜日、リアル旅から戻ったびびちゃんにVictorさんを紹介。
びび:「この3人のHR、異常」
まぁそう言えなくもないww
腕前を見たいと3人でクエに。
Victorさん、双剣が多いような気がするがメイン武器はなんでしょう?
団のHPに画像をUPしてくれるようにお願いする。びびちゃんもよろしく。
クシャに2度行って、Victorさんは就寝、びびちゃんは剛種テオへ駆けていった。
久しぶりにログインしていたStrさんとヴォルガノス亜種へ。
近頃流行の撃運装備、ラヴァU胴のためかと思いきや、Strさんはラヴァ好きだったんだっけ、忘れてた。そういえば前に青いの着てたよね。
フルセットを強化中で、牙で難儀してるみたい。ガンバ
ごく稀に「毎日クエ」に挑戦。
Hirolyさん、みちこさんと。
ガレオス変種を防御450以下、音爆弾不使用で3頭倒すというもの。
通り名は「慎重派の」
意味するところは不明w
ブランゴRアームのLv.7に「追加依頼達成書」が必要なので、アプリカさんにお願いして団クエ「試してどっかん」に付き合ってもらう。
忙しいのにホントすみません。
武器不使用の追加依頼をつけて、爆弾投げまくり。
投げタルっていまいち距離が良くつかめないな~~。
アプリカ:「当たってねーし」
azami:「ホスト的に?」
アプリカ:「距離的にw」
確かにクエ達成まで前の回より3発ほど余計に投げてる。。。精進します。
日常的には、エスピチケのクエに多数行く。
求人で今日はじめて見かけた「太公望」を持つ人。
mj釣竿だった。
このあいだ実装されたばかりなのに、早すぎる。
フレさんたちとも。
せしけけさんのところのbenisuzumeさんとは超ひさしぶり~。
気風(きっぷ)のいいのはあいかわらずだ。
一緒に遊んでいて気持のいい人である。
エスピにニフリート持ち出すことが多くなった。
なんとなく。無属性で攻撃力が1300台だからかな。求人ではキリン太刀指定というのも見かける。
広場でルルゥちゃんに会ったがラオ部屋を求めて駆けていってしまったので放置しといたらルシさんがやって来る。
剛種クシャに行きたいのだが~と話すと、フレさんを当たってくれて紹介してくれる。
ココ!に行ってみたら武士道さんが居る件。
おととい遊んだばかりだよねw
フレだったの~?そうなの。
世の中狭い、イオリさんの団の人ではないかw
クエはしまわしている間に、剛種テオへ行こうということになる。集まった全員が大剣で、3人がカッパーホオビーSPという偏りww
RUSHIFERU:「俺だけ仲間はずれ・・・」 ←ナナ大剣
面白いことになりそうだ~とでかけて無事討伐。
濃血はまだ足りない。
4人で行った4つのクエ、とても楽しかった。大剣祭りを約束しておひらき。
絡んでくれるたくさんのフレさんたちで狩人生活が成り立っている。みんなほんとうにどうもありがとう。
今日の狩り。
ガレオス変種・チケエスピ・剛種テオ・ヴォル亜種・ガルルガ変種・アクラヴァシム・クシャ変種・メモティガ・メモ銀レウス
強化素材は最終強化の黒星鉄7個がちょっと面倒なだけで、たいしてマゾくない。その黒星鉄を集めにガルルガのクエに。
はじかれてますね、思いっきり。
ガルルガ変種は肉質がややこしくて、マイナスが無いのは「火属性」だけだったりする。
無属性で行くのが無難なのかな?
求人で部屋を作ったら颯爽とラファで現れる人が多くて困った。そりゃラファは強いけど、氷は全部位でマイナスなんだよ~;;
ハンターズクエだと思っていたけど、実は「森丘の卵運搬」はフロンティアだったのだろうか?
今、黒星鉄を集めるとしたらこのガルルガ変種のクエしかない。
それでも、サブA(背中破壊)とサブB(尻尾きり)で一度にかなり集められたりする。確定ではないようで、ゼロのこともあったが、最高で5個出た。
【バルムンク】
攻撃力1054 水700 会心35 スロなし
蒼鯱をちょっと超えた。
ストレガの強化に「尾昌蠍の輝昌石」が必要なので、はまちさんたちとヴァシムへ。
輝昌石は尻尾からの剥ぎ取りだけなので面倒だなーと思いながら、
はまち:「双剣抜きで行かない?」
おーけー。
どんな武器でもそこそこの攻撃力だから何の問題もなしだね。あっさりと尻尾が切れて、あと2個~、2回か~。
はまち:「プーギーが奇跡を起こしていない?」
うちの子に限ってそんなww
確かめに行くと、持ってきている!えらいこさん。
クエで剥ぎ取ったものの中からどれか選んで持ち帰るらしい。
うわさでは剛種から「古龍の靭尾」なんてはいだら本体からは何も剥ぎ取らないといいのだとか。。。
渚イオリ:「3ヶ月ぶりに復帰しました~」待ってました~
謎赤に行こうよと誘ってくれたのは3ヶ月も前でしたっけ?
行きたいクエは変種全般、ということで「砂塵の狭撃」に。
リハビリ中とか言っているけどそんな必要なさそう。
団の方たちと4人でベルキュロスにも行くが、みな初見のようで最初の落雷でクエが終わったw また行きましょう。
峡谷にラージャンがいる。
変種かと思って出かけたら31~だったが、それでもラーは強い。
あんなところに登っちゃって(下は広がる落とし穴)
闘技場のラーとかより報酬で「黄金の毛」などのレア素材が多いようだ。
弱ったらエリア6に逃げ込んだ。
あそこが巣らしい。
特別なことは無し、峡谷にラージャンがいるだけw
加入申請が来ていたVictorさんに入団してもらって、団は実働4人になったがなかなか時間がかみ合わないせいもあって、あいかわらずフレさんたちと一緒にいることが多い。
せしけけさんが来てくれたので、閣下やイプどんとチケット集めと上位ドドへ。
そらちゃん、翼の下でなにやってんの?
尻尾( ゚д゚)クレ 4本集めるのに7回も行っちゃったぞ。
メモ ヽ( ゚д゚)ノクレヨ
RとかL装備をてがけるとやたらとメモが必要になりますね。
確定のヴォルが来るのを待っている人は多いんじゃないかなぁ。
今週はネオジムのレウス2頭が配信されているから、そちらにもよく行った。
ごちゃごちゃと集めるものも多かったけど、今週はツいてたかも。
ナズチが急に気前いいw
今日の狩り。
メモレウス・アクラヴァシム・エスピナス変種・剛種テオ・剛種クシャ・ドド・ガルルガ変種・ヤマツカミ・さびクシャ・メモティガ・逆襲ディアブロス・砂塵の狭撃
東向きの部屋は朝が暖かいのが幸せ。
冬休みや連休を利用して全力でひきこもっています。
定期メンテ後、今週の剛種チケクエはエスピ変種とガルトトス、新しく「二段斬り」砂漠にディアとヒプが居るんですね、でもほとんどかぶらないので面白くはないです。ディアのクエとヒプのクエに順に行く感じ、または2人でそれぞれのクエに行く感じ。もっとカオスにまてこら~って風だといいのにね。まぁガレオスのうざさはいつもどおりですが。。。
先週楽しみだと書いたフロンティアクエ「砂塵の狭撃」もしかり。
砂漠にディアとティガがそれぞれ単独のクエのようにふつうにいます。
ただしこちらは「古の賛歌の書」の確定クエらしい。
賛歌の書って何に使ったっけ?
ゴスペル?
えいやっ!と。
なんかこの頃大剣率高いぞ~。
カッパーホオビーSPがⅦになりました。
ドラゴSPもⅦになりました。両方とも大剣です。
こんな装備も作成中で、ゴスペルアームがlv7になりました。
シスネもやっとできました。(弓にキュートな顔がw)
で、、、お財布が破綻しました。
冒険屋がどうして冒険に出て行かないのかと思ったらお金が無いんだったw
シスネ=ダオラⅠは強化前で
攻撃力276 龍120 会心+10 で弱いです。ネタ瓶が射てるだけです。
Ⅱにするにはまた「討伐の証」を20枚・・・
今週の「古龍大進撃」は伝説の職人在中で剛種武器を作れよオマイラということなのでしょうが、みごとに術中にはまっております。
世の中剛種テオの時代なので、今頃クシャに通う人はいるんだろうか?w
そんな中、わが2percentに入団したいという奇特な人が現れる。
居合わせたアプリカさんとIpucyさんとで数クエ一緒に。
Ipucy:「あぷ~」
アプリカ:「いぷ~」
キリンにキリン装備で行ったのは、プーギーもキリンの服に着替えたからw
入団希望者VさんはHR450
他のみんなとそんなに違わないし遊んでみた限りではうちの団にはなじみやすいんじゃないかと思う。
求人に猟団に属していない人がいるとついだれかれかまわず声をかけたくなる今日この頃、、、団員もっと増えないかなぁ。
あ、今回の狩人祭は蒼龍組です。
真夜中過ぎに付き合ってくれた2人。
わたしの頭の中でどういうわけか記憶の混同がおきる組み合わせ。
名前の長さが似ているのと、仲良く遊ぶようになった時期が近いためか、、、
たびたび間違えて失礼している、ごめんなさい。
shalrockさんの団のネコさん(catnap)も一緒に剛種テオへ。
ものすごく久しぶりにルーツへも。
欲しかった素材は黒龍のものだったが「いませんよ来週ですね」「じゃルーツでいっか」
開始ムービーつきの古龍クエにも、当たり前のように走り回るプーギーがいて、、、もう、なんて言ったらいいんだか。。。
今日の狩り。
剛種チケエスピ・メモティガ・砂塵の狭撃・2段斬り・クシャルダオラ・ザザミ変種・ヤマツカミ迎撃・キリン・キリン変種・剛種テオ・ルーツ
10日も過ぎてもうお正月気分もないのに「明けましておめでとう」な人がいたり。
今年になって初めて会うんですねー、今年もよろしくお願いします。
SSはこのところ毎日ログインのびびさん。「2percent」の副団長です。
かわいいですね~。胸のフリルはアクラUですね。
azamiもこの顔にすればよかったな~、MHP2で選んだキャラはいつもふくれっつらで後悔したはずなのに、Fでまた同じ顔を選んでしまうあたりはバカとしか言いようが無い。azamiの顔はどんな装備もしっくりこない。。。無駄に男顔
それは置いといて、、、
普段に戻ったドンドルマ、まだ人口が多いような気がするが、4.0効果?ハンゲ効果?
相変わらずの剛チケ集め、今週はティガ変種とヴォル変種。
メルクリメモも必要とあってティガだらけの毎日。
楽しいからいいんだけど、このメモの出なさ加減はどうなんだ。。。
1枚でも確定ってすごいことなのかも。
チケは雪山、メモは砂漠。
他の場所でも見てみたい。エスピ亜種のように峡谷に来ないかなw
確定といえば、竜玉が必要なときは「舞踊り」の確定クエに行っていたが
はまち:「あのクエ好きじゃないから調べてくる」
初めて「回避の鬼」装備貸与で武器はランスガンス限定というクエに行った。
装備貸与を知らないで、フィールドに下りたとたん「うわ~運搬装備で来ちゃった・・・」とあせったのは内緒。
よく見たらハンターR。
LやRは装備の見た目が変わらないからちょっとつまんないね。
スキルに回避+2と同時にガード-2が付いているという入念さ。
なにがなんでも回避しろということですね、わかります。
nitori:「-2ってどうなるの?」
はまち:「別に~」
ランスで1度、ガンスで1度行ったがガンスのほうが戦いやすい感じだった。(ランスがヘタなだけだが)
で望みの竜玉は2度とも5個ずつという大漁です。このクエはお勧めです。
カッパーホオビーSPを作ったので、ギミックを眺めにゲリョ変種に持ち出す。
ガオレンズホオビーと同じようにタメで色が変わる。
『ハムナプトラ』や『インディージョーンズ』なんかで、石版に光が満ちて魔力が発揮されるような、あんな感じなのだが、威力のほうはどうなんでしょう。
睡眠と龍の二属性。
鳥竜種の重芽が足りない。
きんねこ着て樹海へ出かけゲネポッポを片付けるが、剥ぎ取りがじゃまされてスムーズにできない上に、牙より尾のほうがたくさん出るのでうんざりしてあきらめた。
戦慄の赤と青にでかける。
何だってこんなにカタいんだよ~;;
うかうかしているとドスイー変種に殺されます。
重牙はそろった。
闘技場ついでにギザミ。
メランの強化に永遠のコインが一個だけ欲しかったのでちょうどよし。
メランはLv3に、また王冠を10個貯めなくちゃ。。。ふぅ
今日の狩り。
剛種チケティガ変種・剛チケヴォル変種・ベルキュロス・剛種ベルキュロス・剛種テオ・逆襲グラビモス・重骨救済クエ・戦慄の赤と青・メモティガ・演習ギザミ・団クエ桜レイア
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |