モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
逆襲クエが全部来ているんですね。
手軽なところで逆ガノに行ってみました。
釣りがセットになっています。
釣り上げられるとガノにはダメージなのでカエルの数だけ釣ってみた。
ま、それで死にはしないけど。
かなりの数湧いてくるゲネポスがとってもうざいので片付けつつ。
さて、狩人祭はふたを開けてみたら終始リードされていた蒼龍組の勝ちという逆転劇だったわけです。
おかげで勝ち組。
闘技場のエスピって強くない?
ボコりに行ってフルボッコにされて帰りましたがw
報酬は赤いアイコンがずらりと並ぶおいしさ。
アプリカ:「尖角8個って・・・尖角オンラインが懐かしい」
いくらなんでも8個出たことはないぞー。
できたばかりのカクトスのハンマーで。
振り上げてタメ3したらそれだけでヤドが壊れてびっくり。
アプさんは街に帰ってさっそく生産。
次のガルルガ戦では早速使っている。わたしはカルシウムSP、細くて太刀のように見える大剣。
やはり勝ち組クエに。
びび:「報酬しょぼっ」
・・・なんにも出なかったらしい。棘も角も玉も。わたしには3点セットで赤いアイコンあったから、びびさんツイてない?
びびさん、この日はのんびり「6時間パック」ということでゆっくり遊んでいた。
ネカフェからだとパッドの調子が変だったりでいろいろ大変そうだ。
サブでソロをやって集めたのだそうだ。
狩人塾で生産できる狩猟笛グーゴーは生産に必要な素材の数を見直すという話があったが、どうやら今回からその数は10個になった模様。
6月だったかに最初に催されたときは1個でできたのだから10倍になってしまったわけだよね。極端だなぁ。。。
HR100以下の人が集める卵のかけらが大変だよね~。卵をたくさん運ばないといけないから。
団にHR100以下の人が一人しかいなくて、ロロちゃんがなんども運びに行ってくれたんだっけなーと思い出す。
亜種は樹海って聞いていたから普通にエスピのいる樹海を想像して楽しみにしてたら白いヒプの居る樹海頂部だった、そうなのか。。。
一度に5枚思い出が出るので、4回で20枚になるわけだよね。
勝ち組クエ全部・狩人塾・ティガ変種・ドスファンゴ変種・ババコンガ変種・レイア変種など
PR
[
12/10
エスピ-エスピ亜種-エスピ変種
]
5.0では拠点がドンドルマでなくなるといううわさも聞いたり、まだまだFで狩りができそう。
シャーロックさんのフレさんの復帰リハビリで、エスピに。
つづいてエスピ亜種に。
Salrock:「エスピ、エスピ亜種ときたら変種でしょう?」
亜種では火耐性を試すのにわざとためブレスに当たってみていたりして、愉快な人だった(生き残った)
ついでにカクトス武器をみな仕上げておくことにする。
わたしはエスピナスが来る前からプレイしているわけだけど、今の人は違う。もう亜種もいてローゼン武器と一緒にカクトスの武器も派生して並んでいるんだものね。最初から選択が可能だ。(まぁ、それを言ったらアカムもヒプもヴォルもミラ達ですらいなかったわけだけど)
エスピナスが来てローゼン武器が一番強かった時代も結構長かったけど、それなりに素材は手に入れにくかった。が、今は救済クエはあるし派生武器もある。
ベルキュロスもこうなるのかな~?
ベルキュロスがやってくる-素材を集めて武器防具を作るーレアが手に入らない-これ以上強化できません-亜種とか変種がやってくる-派生武器出た、もとの武器もさらに強化できる-作り直し-またベルキュロス通い
みたいな。きりがないねw だから面白いんだろうけど。
31~では尻尾も切らないうちに死なれてしまったので、変種ではもっぱら部位破壊に専念、どうやら破壊が討伐に間に合った。
剥ぎ取りで尖角やら上棘はゴージャスだな。
たかが入金方法にコンビニを選択しただけでこんな優遇があっていいのかなぁ。。。それがキャンペーンってモノなんだろうけど。
イベントハウスに戻ってアイテムを受け取ってびっくり!
ポルタチケットの桜が20枚もBOXに送られていた。桜の額面は一枚50000zだ。
ひ、ひゃくまんぜにーですか?
他にも虹色8個とか。
もうコンビニからしか課金しないw え?もうやってないの?ちぇっ
3人で行きたいクエを順に貼る。
逆ヴォルなんて何年ぶり?(嘘
炎魚殴打だよ、ハンマーで。
できたばかりのカクトスウンベッタは火属性、武器は試したいだけの選択ってモロバレ。
見切り+2で会心75% この白い X がたくさん。見切り+3ならどのくらいになるのかな。
2度行ってすっかり眠くなってしまっておやすみなさいだった。
特上毛は10個必要。また行かなきゃ~。
いまはメンテナンス中だね。
集計祭中ともいうか。今回はたったひとりの入魂でなくて良かった。びびさんとアプリカさん3人でできたのがすごく嬉しい。
エスピ・エスピ亜種・エスピ変種・コンビニダレポクエ・逆襲ヴォルガノス・レウス・メモレウス・忌まわしき群・ヒプ変種
ひさしぶりにくると緊張するなぁ。
しかも頭と手がつながっていないようなプレイで最悪だった。
二人とも弓。
みきたんはクシャ変種の弓。
やっぱ強いなぁ、あれ欲しい。
と、次の日は
はまち:「古龍変種クエ行くのが面倒になるらしいよ」
なんでも「剛龍チケット」が必要になるらしい。
急に連戦してもなかなか出ないものは出ないわけでw はまちさんは「靭尾」が欲しい、わたしは「剛翼」。10回連続で行ったけど「剛翼」どころか「翼」に出会うことすら稀だ。
100回行かないと・・・っていうくらいだからまだまだね、討伐の証は40枚くらいになるけれど。
はまちさんはクシャに行くときナズチのガンで来る。あの魔法のランプみたいなかたちの。誰かがアルギュ作らないの?と聞いたら「このガンが好きなのよ」という返事。およそ他のPTでは見かけることがないから「お、またあのガン背負ってる」とちょっと楽しみではある。
そんなこんなしているうちに、4.0は近づいてきて、長らく休止中だった団員アプリカさんが戻ってきた。
アプリカ:「P2G2倍速プレイに慣れちゃってタイミングがあわない」
2倍速?なんですと?
全部を2倍速でプレイするんだって。。。
わたしには考えられない世界だといったら「そのHRは飾りか?」と言われた。飾りですw
MHP2ではガルルガが倒せなかったんだぞ、わたしは倒した!といまでもBeeちゃんに自慢されるんだぞww
アプリカ:「同士つのってるからやろうよ2倍速」
無理。
森丘のレウスのサブAを思い出して逆鱗を集めに。
ぼけっと見ていたらこっち向いた。
尻尾いただき。
一人だとあちこち飛び回られて時間がかかる。
Hiroryさんが手伝ってくれて3枚GET
Hirory:「逆鱗集めはいつになっても大変だ」
なかなか出ないと心が折れそうですよね。
寝る前に少し遊ぼうということになって、水魚殴打へ。
ガノのスタンは結構長いよね。まだ水魚殴打なんてクエがないころにわざわざハンマーで来てもらって斬月にやって見せてもらったのを思い出した。
その後は演習のギザミを150000pt分。
おつきあいありがとう、お疲れ様でした。
ルーツ・クシャ変種・キリン変種・メモレウス・エスピナス亜種・剥ぎの極意各種・水魚殴打・演習ギザミ
ということで去年のXmasパッケに同梱のツリーを飾ってみましたよ@マイギャラリー
サンタ帽が作れるイベントがあったっけ。今年はどんな風だろう?
(できたサンタ帽をかぶってモノデビに一人で行ってたというさみしー日々でしたね)去年の今頃のエントリーをちょっと読み返したら、バルカンに初めて行ってたりして、、、時の流れを感じる。
ちょうどエスピナスの登場を待っていたころなんですね。
今年はベルキュロスを待ってる。
昨日はびびさんが現れた。
猟団名簿に私以外の名前が明るく光るのを見るのは久しぶり。
びび:「久しぶりに来たらフレがいない県」
わたしは午後からログインしていたけれど、ひとりでガレオス変種行ったり、「甲虫種の液」集めに飽きて広場に放置しておいたんだw
甲虫種の液はヴォル変種のクエでエリア2にわくカンタロスを狩る。集めているときに限って「凶針」だの「特濃液」だのが出るのはお約束。
最初は塔のレウス変種のクエで大雷光虫を狩っていたのだけれど、1~2個しか出ない効率の悪さにうんざりしたので、虫を探して火山へ。
カンタロスは毒けむり玉と毒弾、こっちのほうが断然早い。
SSは散弾の広がり方、同心円の軌跡上に飛ぶのね~。これはLV1 散弾。
やっと「特濃血」の「液」も集まって一休みしていたところだった。
あともう一人だけフレさんがログインしているということで、来てもらう。
はじめまして~。
びび:「ベルキュロスいこうぜ」
まだおらん~。
びび:「風の谷に行きたい、ナウシカなら知ってるかも」
確かに。だがナウシカが見当たらない。
笛とハンマーと双剣と大剣。
ワンクエだけHiroryさんが来てくれる。
4人揃ってのクエって久しぶりのような気がする。
求人区に行くときは急いで集めたい素材があるときだけだけど、それでも武器や防具が決まりきっていてつまらないもの。
一応今週新しいクエはエスピ変種の捕獲研究だということで、次は樹海へ。
びびさんはガンス。フレのSさんは大剣、わたしも大剣。
なんということの無いクエだけど、やたら閃光が光ったり罠だらけにならないので楽しかったな~。
リハビリだとびびさんは言ってたけど、そんなものが不要なのは周知の事実だ。
1時間と10分オーバーでネカフェからだというびびさんはログアウト。
そういえばうちの団員のみんなも課金切れまくっているに違いないねー、切れていたらログインしてもらんぽっぽまでしかいけないんだものね~。自分が切らしたことがないから気がつかなかった。。。
にわかハンマーとランスでどたばたw 楽しい。
このところずっとハンマーで行っていたレイアに久しぶりにランスで。
濃厚に遊んだ気がする一日だった。
ドスガレオス変種・100~虫取り・エスピナス変種・アクラジェビア・銀レウス・レイア変種
[
11/27
Leave me alone
]
救済クエがあってもなくてもせっせと通うことに変わりなし。
真夜中に久しぶりの課金だというSTRさんと砂漠へ。
翌日はまちさんとも砂漠へ。
一度行くたびに一個ずつしか出ないのは仕様?あと6個~~
はまちさん、ぴろしきさんと3人でのんびり狩り。
あいかわらずタフだった。
大剣2+片手剣で。片手剣はけっこうおサル向き?
ぐうぐう眠るラージャン。
誰かわたしに麻酔玉投げてくれないかな?安眠できそうww
わたしにしては珍しくBGMに違う音楽を聴きながらやっていて
Go away(come back) Go away(come back) というその歌のシャウトにあわせてティガ変種が行ったり来たりしているようでおかしかった。
Leave me alone:P!NK
メモクエにしているのは私の都合で、彼女は尻尾がたくさん欲しい。
いろいろな装備がたくさん欲しい人で(主に見た目で)今はブランゴ装備を2種類作っているようだ。色違いというからにはSとUなんだろうねw
ログインしてきたルシさんが付き合ってくれる。
BeeちゃんはFではティガ初めてだったかも。
Bee:「こえぇええええええええええええ」
太刀で死にもせずえらいじゃん~なに?そのザザミSはわたしより防御力上なの?まじ?
ルシさんとフレの統帥さん(通称殿下)と3人で。
RUSHIFERU:「よかった、一匹だ」
お得な報酬はなにか気になっていたけど、、、これ。
ネタバレしたくない人はクリックしないこと。
クリックしなくても見えちゃった?ごめん。
でも一度に17個も出た人がいたので、お得には間違いないんだろうね、うん。
剥ぎ取りで「重殻」が出たけどそれは特別だったのかどうかわからない。
クエは広場から12/3まで。
ドスガレオス変種・ラージャン変種・ティガ変種・ティガ・ドドブランゴメモクエ・樹海の卵運び・男の浪漫クエ(グラビモス)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
いま