んー困った困った。。。
新しい団員を募集したほうがいいのかなぁ。
団のランクは10です。報酬術を利用できます。
とか言ってもほぼ毎日ログインしているのはわたしだけだしなぁ。。。
愚痴りました、ごめんなさい。
とりあえず新しいクエは?と公式を覗きに行くと、おおっ!ラー様の変種ではないですか。
んー、怖いなw
武器限定があるのはなぜでしょうね?>ランス・ガンス・大剣・片手剣限定
先に登場したクシャルダオラとキリンのように、きっと攻撃力がすごいんだろうなー。。。つーかもう火山にはいたよね? 雪山と武器限定が初ってことね。
苦手なんだよね、ラー様。
一度攻撃に巻き込まれると平静を失ってあわてまくるという、始めたばかりのころの悪ーい癖の出る数少なくなったモンスターの一つ。
大剣で行っているのにガードも忘れます。移動する先に逃げているというだめさ加減。特に後方へのステップに引っ掛けられる(避けろよ自分)学習というものをしないのかおのれは・・・と毎回へこみます。あはぁ。。。
あと2週間したら「ベルキュロス」もやってくるし、シーズン4.0はちょっとわくわくです。
新しい素材でまたどんな武器ができるんでしょうね~?
新しいフロンティアクエは
■雪山の雷と牙 雷はフルフル、牙はドドブランゴ あ、いずれも変種ね これも武器限定になっていますね
■砲撃乱舞 ショウグンギザミ1匹の討伐 武器防具貸与です。ガンをぶっぱなすのかな?
はやくメンテ終わらないかな~。
この姿勢から見てもかなりの重さなんだろうな~肉食竜の卵。
黒星鉄が7個要るので半日森丘にいました。
ルシさんに手伝ってもらって求人で。
「きょうそうのんでやるのでいれてください」
と街にやってきた人がいて印象的だった。みな笛を背負ってたからね。実際には強走効果を2~3度吹くくらいだから強走Gのほうがもったいないかも。
一度だけ3個出たときがあって思っていたより早く揃ったので例のハンマーを強化。
イベント武器に490000zとか嫌だなぁ、そんな価値あるのかな?と思いつつ。
ルシさんが素材は揃っているのに実はまだ強化していないと言うので逆サルへww
やがてお金がたまったらしく
RUSHIFERU:「すごく白ゲージ長いですねこれ」
ん?青までしかないぞ?あー切れ味+かな?
HR100以降で入手できる素材で強化後
最新型撃龍鎚【壊貫】攻撃力:1196 龍属性:310 会心-10 青ゲージ スロ無し
シルソルに着替えたら白ゲージ出現。
さて切れ味のほどはいかがか?二人で金レイアを殴りに行く。
倒すまで研ぐ必要がなかったのは優秀。
火事場したから短かったけど。
それに金は柔らかいものね~、今度は他のモンスで試してみよう。これをもってメンテ後に参加するのはグラビモスのクエのはずだから、グラビで試せばいいか。
グラビモスにはハンマーで行った事はないなぁ・・・頭とか届くのかしらん?
今日の狩り。
森丘の卵運び・逆襲2頭の牙獣・金レイア・レウス変種
今日の尻尾:ドドブランゴ
Beeちゃんは高速剥ぎ取り&幸運つきの装備で太刀しょってきました。
はまち:「この子は本気だぞ」
まだラオには数えるほどしか行っていなくて、どこから剥いだらいいのか知らずかけまわって尻尾のほうまで行って9回剥げなかったという・・・ご愁傷様です。そんなにしてまで欲しいのがみなの狙う「紅玉」ではなくて「大爪」だというのが彼女らしいw
Bee:「爪でねぇえええええええええ」
剥ぎ取りを含めて一個も爪が出ないなんてそっちのほうが珍しい。
わたしは相変わらず弓ですが、ほかのメンバーはガンスだったり太刀だったりいろいろ。
さて「工房試作撃龍鎚」できました。
こんな感じです。
ふむふむと強化していったところ、、、
最終強化に「黒星鉄7個」ってなに?
森丘の卵運びで出るこのアイテムは、わたしとは非常に相性が悪いのだ。
枯れてしまったり割ってしまったりした人の分までせっせと卵を運び、あげくに黒星鉄もセンショク草・青や虹もぜんぜん出ないというのが定番だ。
虹色鉱石がレアでなくなったカプコンの新しい切り札か?
12/3までに強化ですか?はぁ
通称「男の浪漫クエ」は広場でよく募集がかかっている。
通常はハンマーでなどバサルモスには行かない、もしくはハンマーなんて使ったことがない人がPTに混じるので面白い。誰か必ず宙を舞っていますよね。
つま先とか翼爪の辺りを殴ると痛がってひるんだりしますね。
レイアの3倍くらい殴らないとピヨらないし。
スカルフェイスのせいで死神の抱擁が連鎖してあっという間に全滅ということもあった。ブーメランで尻尾を落とした人は居たかなぁ?
真夜中にルシさんとその団のsakuさんが行くというので、一度だけお付き合い。
眠くてそれ以上はだめでした。ハンマーできましたか?
今日の狩り。
ラオシャンロン亜種・男の浪漫クエ・レウス・ヒプノック希少種・ヴァシム変種
今日の名言
Bee:「ラオが立ったときみたいにナデ肩(な男の子)」
PCが起動できなかったのが朝でOSの入れ替えが必要とわかったのが午後。
バイク便で部品が届いたのが17時半で19時にはエンジニアがやってきて、疑いの残るHDまで無償で取り替えて再びPCが起動したのが21時である。サポートってすばらしい。
が、そもそもはトラブルが起きないほうがよい製品というわけで手放しでメーカーはほめられないけれども。
面倒なアップデートやセキュソフトのインストールがひととおり終わったのが22時過ぎかなぁ、、、
なにはともあれログインできましたね。パチパチ
コントローラーのアクションやシステムの設定をドンドルマでうだうだとやっていたらはまちさんがやってきた。
はまち:「ろまんクエいこーぜー」
なんじゃそりゃ?
メンテ後から配信になった新クエ?
~武具工房の親方より~
よく来たな!男一匹この工房長、あんたを一人前のハンターと見込んで頼みがある。
新しいハンマーを開発したんだが、俺の趣味をふんだんに盛り込んだらちょっと構造が複雑になっちまった。
そこでだ、硬いモンスターでもぶっ叩いて、強度を試して来てくれねえか?なーに、武器に合わせて防具もチョイスしてあるから心配いらねえ!ハンマーの定番スキルもちゃんと発動させといたし、見た目も強そうだぜ?遠慮せず着て行け!じゃ、よろしく頼んだぜ!
先日のハロウィンイベントの親方版だ。
生産アイテムをGET、作って強化しておかないと、次回配信のクエに参加できない。
ハンマーの定番スキルって「死神の抱擁」かいっ。
見た目は強そうというよりは重そうw 真っ黒でごろごろだ。
グラビドUとか着たことないもんね。
複雑な構造というのがこれ。
ためると中央の部分がピストンのように飛び出す。
SS撮るのにいつも使っているソフトをまだ入れていなくてCtrl+PrintScreenでやってたら、アプケロがこんなところまで来ちゃってた(汗
このハンマーは欲しいよね。
だがしかし「撃龍鎚の報告書」は一枚も出なかった。
その後また設定やらに戻ったのでほとんどクエには行けず。
~12/3までらしいから、明日からがんばるのにゃ。
狩人祭は逆転はなしで、そのまま蒼龍組の勝ち。Beeちゃんよかったね。
わくわく待っていた「巨大魚杯」ハレツアロワナは160位で入賞ならず、がっくり。
今日の狩り。
男の浪漫クエ(バサルモス)
正しくはOSがいかれました。configファイルが無いなどとぬかしているではないか、、、ばかったれ~(怒
昨日プレイ中に「なんかキーボードがへんだなぁ・・・」とは思ったものの、調整しながらプレイを終えてシャットダウン。
で、今朝は起動しませんよっと・・・
OSのクリーンインストールはこの7月にしたばかりでなんとも納得がいかないが、今夜出張修理が来るらしいので、2台めのPCでMHにログインしようとしたら例によってメンテ時間が延長になっているらしい・・・
どいつもこいつも~(怒
コントローラーの調整が要るからこっちのPCでMHするには時間がかかるんだよなぁ。。。あ、もとのPCもOS入れなおしたら同じ事か、、、(涙
入魂祭が始まってからというものBeeちゃんの団では「ノルマ」なるものがあるとかで、さらに達成できていなければお叱りを受けるのだそうで、入魂用のクエにばかり付き合っていた。
500魂・・・クシャが10魂らしいのでクエ50回分だ。
きつくないそれ?
加えてBeeちゃんの回線はよく落ちる、無線だからかどうか知らないが厳しい環境だ。
欲しい素材も行きたいクエもほっぽってクシャにばっかりってしんどいよねー。
ゲーム自体が嫌になってしまわないんだろうか。入魂ノルマなんて。
下位クシャ、上位クシャ、笛クシャ。
笛クシャはコインも出るし雪山だからちょっと変化がついたかなw
入魂ボーナス試練なるものが時々来ていたのでそちらにも。
ちなみに「ナナ(40魂)」「演習レイア(30魂)」「団クエの親分子分(28魂)」「ヴォルガノス亜種(20魂)」とかが時間限定でかわるがわる実行されていた。
はまちさんやルシさんやヒロリーさん、わたしのフレさんたちにもたくさん手伝ってもらっちゃった、どうもありがとうございました。
ノルマは達成できたらしいです。
様子はこちらで。Beeちゃんだから 「蜂の巣日記」 スタートしたてのBlogです。
メンテが終わったらどちらの勝ちかわかるね~。
ちなみにazamiは紅龍組、Beeちゃんは蒼龍組。
あんなにがんばったんだからたくさんポイントもらってくださいなー。
わたしは釣り大会の結果のほうが気になっていますww
さて今日は無事にログインできるかな?私
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |