忍者ブログ
モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
[  02/03  [PR]  ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8teo.jpg土日は狩りに夢中になって更新が遅れがちなazamiです。さーせん。
先週、HR71~古龍があまりいなかったせいと今週のクエにあまり目新しいものがなかったせいで、毎日古龍にばっかり出かけています。

キリンSづくりで貧血なコナさんもなんとかそこは脱したらしく「血が~」と騒がなくなりましたが、わたしはシルソルの残り1部位に6個必要なところ、キリンSに寄り道した格好になっているのでなかなか集まらない。。。

古龍たちの中でもわたしが一番仲良しにしているのは炎の王様テオでしょうねー。沼に来るテオ様はなかなかの暴れん坊。
ランスか双剣で行くことが多いです。
宝玉に塵粉、血と気前良くなんでもくれるのだが、血に限って言うとこのところ出し惜しみされているような気がする。もらうなり使ってしまうからきっとそんな気がするだけだろうけど。。。
テオにはこの日は5~6回行く、最後には

斬月:「またテオぉおおおおおおおおおおおお?」

斬月はP2Gの合間にログインしている。
斬月:「P2G買わないの?おもしろいのに~」
といわれる。P2G買うならさきにP2やれってハナシなのよ、村クエのガルルガで止まってるんだからw

ba4b590c.jpg素材のためだけではなしに、銀レウスへも行く。
楽しいよね、銀レウス~。
支給品のナイフで眠らせて、起爆から最初の咆哮までに尻尾を切ることができると、嬉しい。
わたしはいつもランスで。
他のみんなは、大剣、ハンマー、他というのがusual。



11kinneko.jpgニコ動で「きんねこじゅうでほのぼと」という動画を見て、お、かわいいと衝動作り。作ってみたらSP武器だった。

きんねこじゅうSP
攻撃力336 リロード速い 反動中 火炎弾・通常弾Lv1速射
【生産】 飛竜種の爪Ⅲ×6、センショク草・黄×3、ネコ毛の紅玉×2、神龍苔×2

あとで思ったが、通常弾Lv.1ってあの∞に持てるアレだよね。
効き目あるのかなぁ、ということで
10syen.jpg
シェンガオレンの市街戦に持って行ってみよう、、と思ったが
さすがになんなのでやっぱり繚乱で。
繚乱は射程がなが~~いぞ。気づくとやたらとガンがある。ちっとも使っていないけど。

斬月:「azami 火事場やんないの?」とつっこまれる。
そのうちやってみるYO


11ra-.jpg闘技場にラー様がいる。
みんなでわいわい遊びに行く。
ラージャンにまだなかなかランスで行けないなぁ。。。
大剣か双剣を選んでしまう。

ちゃりん:「繁殖の昼といえば?」

はい、堅実のコインですねー。ふたりでちょこっと採りに行く。
クエは雪山のたまご運び。2枚は確実。ちゃーさんはプロミスの強化を決めたようだ。またたくさんの券やコインが必要になるのだと思う。シエルもやりとげたし応援するね。がんばれ~。

13basa.jpg火事場弓の練習は逆襲バサルモス。ちゃーさんと何度か行って
最後の回はコナさんが一緒でグラビモスをスナイプしている。
バサを二人で火事場弓したら1マップで沈む。
強化費用と装飾品づくりでまた貧乏だから嬉しい。
3人で行っても120000z

土曜の最後はテオを二度繰り返して「おやすみなさい」







7567.jpg今日の狩り。
テオテスカトル・銀レウス・キリン・クシャルダオラ・ラージャン@闘技場・シェンガオレン迎撃戦・逆襲バサルモス・演習たまご運び
PR
キリンSを作るのに初期に「ギアノスの鱗」がたくさん要る。
下位の素材なので雪山とか塔にとりに行くがかこまれて雪だるまにされたりですごーくウザイ。おまけに鱗はなかなか出なくて皮ばっかり。30匹はいで皮が25、鱗が5くらいの出にくさ。

ちゃりん:「もう~これ一匹持って帰ってさ~丸裸に剥いじゃえばいいじゃんね。鱗なんて何十枚もとれるよ。なんでこんなとこではいでなきゃいけないのよ~」

ちゃりんさんははぎ取り用に金ねこ装備なのである。
頭の中に金ねこがギアノス背負って走っている図が浮かんでツボった。笑いが止まらなくなった。

b95830d9.jpgさてさて、ログインしてしばらく一人はあいも変らず。
旬はモノデビルですかね(わたしだけ)

今日もいただきにきました「白銀の角」
今日のモノデビルはばさばさと羽ばたいて空から登場、初めてなのでびっくりだよ。エリア3のほうから飛んできて7の水辺に降り立ってそのままもぐってどこかに行ってしまい、探すのに5分かかった。。。
だけど、捕獲♪ わたしにしては早いタイム。

2gano.jpgコナさんが晩ご飯オチからもどったのを捕獲、2人で竜玉の確定クエへ。
わたしはウンベッタ、コナさんはライトボウガン(形を見ても名前がわからない)

konax2:「ザザミにはガンの無力さを感じる」

3gano.jpg2度目ははまちさんとちゃーさんも。
ザザミ用にわたしが仕掛けた罠にガノがはまってザザミはもぐって逃亡w 
このガノが

ちゃりん:「キモチワルイぐらいデカイ」

金冠更新。

シルソルの竜玉集めは終わったので、もう確定クエには用無し~と思っていたのに、モノデビルの脚部位の最終強化に2個ずつ要るんだった。
Lv.6~Lv.7で防御力が31違う(レギンスは19)、その差は大きい。

4kirin.jpgエーベルシュタインにはスロットが3個ある。
使わない手はないよね、雷神珠を2個入れて雷耐性を上げてキリンへ。
装飾品の回収という技ができるようになってから、気軽にいろいろ試せるのでよいけれど、装着に12000zもかかる珠ってどうなの?
雷が苦でなくなるものね、PSはまた落ちること請け合いか?
その効果はすごい。+20でこのくらい、キリン装備で龍耐性を+80にしてルーツの滑空でほとんどダメージを受けなかった斬月を思い出した。

弓で行くより近接で行くとキリンの突進はかわしやすい。
怒っている時の突進はすれ違っただけでかなり体力を失うし、キリンの動きはとても早いものね。

5teo.jpgコナさんが最近作ったルーツ装備は脚がクシャF。
見た目はほとんどおそろい。
テオからは宝玉と古龍の血を2つ。ありがと~。

7thiga.jpg金レイアに行った後、コインティガ。
ガン限定なので、最初は次元(ズィーゲン)初めて使う、通常弾Lv.2はたくさん持てるので便利だな。
2度目はピーチパラソルで。電撃弾4発ずつの速射。パラソルは射程が長い。
ギルコが一枚出たきりだ。
古龍のコインは笛クシャを待たなきゃダメっぽい。


8syen.jpgちゃりんさんリクエストは街にやって来たシェンガオレン。
弓とガンで爪破壊があっという間に完了。
ガンっていったい。。。火事場ヘヴィが流行るわけだよね、この破壊力の違いはなんなんだろう。

きょうは逆バサに行かなかった。
とても眠くてここでお休みなさい。12時前に眠るのはひさしぶり。
コナさんは団のほうへ行き、ちゃーさんはギアノス狩りで冒頭へ戻るw





7567.jpg今日の狩り。
モノデビル・竜玉確定・キリン・テオ・金レイア・コインティガ・クシャルダオラ・シェンガオレン


5mono.jpg装填数をUPさせるのに「弾穴珠」そのために足りない「雌火龍の棘」をとりに樹海へ。
逆鱗も棘もでません。。。あ。らら。出にくいものなのかな?
レイアが砂漠に3頭ずつくる、あのクエを待とう。
クック変種にも行くが今週は「捕獲」限定という事で殺しすぎ注意の上に捕獲では必要な素材は出にくいらしい、、、まったく厄介だ。

ひとりでモノデビル。白銀の角が目的。このデビルは大きかったな~。

お休みの日とあって、ちゃーさんとほぼ同時にログイン。
逆バサで火事場弓練習。
タメ3連射の大事さを教わって、はじめてちゃりんさんがグラを沈めるより早くバサを倒したゾ。いつもならあのドーナツのようなエリア7から6、4と移動するバサが、いきなり4へ移動したのも大きかったと思う、ガプラスがしつこく邪魔をする6で闘わなかったというのが。ガプラスが沸く場所ではわたしではまだ火事場は無理だ。蹴られるは、毒をくらうは、バサとの正しい距離も保てなくなっちゃうし。。。精進しなきゃです。この先にはグラビが待っているので。
6kirin.jpg
コナさんがきて塔のキリンへ。
今週はHR71~の古龍クエが多い。
3人はキリンSを作ると決めたので、キリンにはなるべく行っておきたい。
20kirin.jpgランスでキリンもなかなかいい。
武器の出し入れと追い掛け回るのにすごく疲れるけど。エーベルシュタインなら眠らせる事が出来るから持ち込むか支給品が届けば爆弾の使用も可能。
にしても、キリンの報酬ってどうしてこんなに少ないのかなぁ。。。
7kusya.jpg
クシャにも何度か。
改めて双剣乱舞の「切断」威力ってすごいなーと思う。
SSは切れた尻尾が角のように見える横たわったクシャ。
鋼鉄製のユニコーンみたい。




d56bcb49.jpg相変わらずの貧血がつづくのはわたしとコナさん。
沼のテオへ。
「ひらめき」スキルはこういうふうに表示される、ここは沼のボーナスエリア。
9teo.jpg
いかにわたしに気前よくいろいろくれるテオ様でも破壊報酬の塵粉は翼が壊れていなくては出ませんから、翼破壊に必死です。龍属性の大剣が一番早いかな、おおきな17teo.jpg固体だと届かないから倒れた時のタメ3有効。


とどめをさす間際までしつこく邪魔をする大雷光虫。




11gano.jpg竜玉はあと4個。
はぎ取りのとき

azami:「・・・出ないなぁ、エビだ」
konax2:「出た♪ 無欲だと出るんだなぁ♪」
azami:「あ、出た」
konax2:「・・・欲があっても出るんじゃね~か、このやろうっ」

シルソル装備の最終強化はこんな具合。

Lv.5  スロ1  銀火竜の翼膜×2、銀火竜の翼×2、老山龍の紅玉×1、古龍の血×2
Lv.6  スロ2  竜玉×7、銀火竜の上鱗×3、銀火竜の堅殻×3、浮岳龍の体液×4
Lv.7  スロ3  銀火竜の尻尾×5、炎龍の塵粉×1、古龍の血×6、鋼龍石×5

テオに塵粉をもらってあったので、5部位のうち4まではLv.7に、残る1部位もこの竜玉でLv.6に。Lv.5までとはスロットの数がこんなに違う。
古龍の血が揃えば完成が近い。

12ru-tu.jpgはまちさんやM_boyさん、そねすさん、デグニダルさん、土佐の犬さんがやってきたので交互に行きたいクエを貼る。

ギザミ変種・ルーツ・クック変種・エスピナス変種・テオ・金レイア・ドドブランゴ・ディアブロス変種・ティガレックス・クシャ・キリン・・・

ルーツ希望はわたしとちゃーさん。
5分で終わってしまった。

faa07ce7.jpg


エスピナス大剣だらけ。
ん~~いいなぁ金色のフカヒレ。もしくはホタテ。










7567.jpg今日の狩り。
下位レイア・クック変種・逆バサ・キリン・クシャ・テオ・竜玉確定・ギザミ変種・ルーツ・エスピナス変種・金レイア・ドドブランゴ・ディアブロス変種・ティガレックス




1basa.jpgせっかく早く帰宅したのに貧血でぶったおれ~。
2時間ほどDOWNしてからログイン。
「寝とけ」という声も聞こえる今日この頃ですが、張り切っていきましょw

逆バサからスタート。
やっとふたりともカンが戻ったかんじ?w
ちゃーさんがグラビを捕獲するタイムをなかなか追い抜けない、今に見ておれw でもやっとバサの動きがわかるようになったから、今度はいよいよグラだなぁ。いつかソロでやりたいけれど、まず弓をもっとうまくなりたい。

2teo.jpg沼地にテオがやってきて
コナさんと献血してもらいに行くw
ランスで行ったのは初めてかもしれない。
ニコ動にあったランスMADみたいに、じょうずに回避できるのはいつの日かな?
でも粉塵爆発もガードできちゃうの +2だから。
スキルってすごいな。
ひらめきがなにだったかこのときもわからないw

3kusya.jpg愛の献血第二弾はクシャルダオラ。
2度行って1部位分の古龍の血確保。(6個ずつ使う@ルーツ&シルソル)
とっても足りないけど、あせらずだんだんに。

神龍木をつぎこんで強化した太刀で行って見る。
ものすごいエフェクトにびっくり。
クシャはたまったものではないと思うけどちゃんと宝玉と血をくれた。


6huranmarusu.jpg3月の検索フレーズに「フランマルス 射程」というのがあったので、検証しにコインティガに来てみた。
その検索をしたひとはもう見ていないだろうけど、、、チョー短いです。
闘技場の中心から端までくらいで、ローゼンズィーゲンと同じくらいかな~。

SS見るとわかりやすいかな?



4ru-tu.jpgガラの悪いバルカンが去って、ルーツがやってきた。
ま~が~ん~ ですね。
塔から頭がはみだして今度ははぎ取れない。。。
7ru-tu.jpg
途中こんなところでマヒってみたり。
M_boyさんが参加した回はとてもおもしろかった

8ru-tu.jpgM_boy:「うわぁあああああああああああああああルーツなんかもう死んじゃえばいいのにいいいいいいいいいいいいいいいい;;」

M男さんは、上半身裸で逆襲ヴォルガノスに行ったり、バルカン戦に笛で来たりそれでもクエは達成してしまう面白い人だ。通称はマゾww 死んだところなんてほとんど見たことがなかったのに、今日はガチ装備だったのにw こういう日もあるんだね。
後がなくなって手に汗握った数回でしたw

10aohipu.jpgコナさんがあいかわらず「稀胃石」あといっこに悩まされて求人行ったりしている。
出るまで行こうヒプノック繁殖期。
3度行ったけどその3度ともわたしには「稀胃石」が稀でなかったのはナイショ

さぁこれでなにができるんだっけ?
ヒプUの腕? 広域? ふむふむ。おめでとう。





7567.jpg今日の狩り。
逆バサ・テオ・クシャ・ティガ演習・ルーツ・ヒプノック繁殖期
ログインしたら斬月の名前が光っている。さっそくP2Gには飽きてFにもどってきたのかな?と思ったら、G級ラージャンと闘っているのだそうでスカイプから悲鳴がw 「ちょwwwwちょwwwwちょwwwwちょっと待ってぇええええええええ!!!!!!!!」 G級モンスターは強そうだ。尻尾がなくてずっと怒り状態のうえにさらにキレるらしい。

konax2:「azamiさんはまず逆モスに行ってくるといいよ」
斬月:「簡単だしね~」
エイプリルフールだしなにか裏があるんだろうなーと思いながら行ってみると、
ふーん、、、こういうことですか。採取装備で来なくてよかった。。。カプコンあまりセンスよくないな。。。
ネタバレOKなかたは同じ団の団員「暢のドンドルマ日記」へどうぞ。

斬月をFに引きずり込んだところにピョンさんが来てくれて、4人でガノトトス変種捕獲。
ピョンさんみたこともない大剣、わたしフルフルのSP弓、斬月はズィーゲン、コナさんエスピの弓。
捕獲限定クエなのにピョンさん以外捕獲道具を持っていないという地雷っぷり。わたしにいたっては開始早々クーラーを飲むとき間違ってシビレ罠を消化してるし。。。でも欲しかった素材は出たようで良かった。

6nazuchi.jpg順番に行きたいクエに、といったら斬月は「なし」
コナさんとわたしは古龍の血を手に入れたいので
konax2:「なっち」
昨日から一日がかりで作っていた「広域」防具を使いたくて仕方がないんだね。
早食いスキルまでついて解毒や回復の早いこと早いこと。
わたしもうマフモフ着なくて平気だな~。
ピョンさんの青い砲撃レベル4の「ナナ=ノヴァ」がかっこいい。ログインする時間も少ないのによく作っているな~。わたしと斬月は弓。コナさんは双剣。


7yamatu.jpgまた古龍の血、ヤマツカミ。
3人ともランスで行って階段から落ちまくり、なかなか攻撃が決まらなくてヤマツを落とせるのか?といぶかったが、へんな場所に落ちた。飛び乗る事ができないかわりに、じかに歩いて乗り移るという妙な事に。
おまけにはぎ取りで「神龍木」を3つ続けて採ってひんしゅくをかう。

・・・ところがところが、塔の上でヤマツを待っている間の一瞬の回線落ちで、オワタ。
/(^o^)\ナンテコッタイ

8mira.jpgヤマツで気が抜けて夕食へ。
もどってバルカン。
そこのG級ラージャンと遊んでいる人、また手伝ってね。
魔眼がぜんぜん足りないんだよん。
デグニダルさん、斬月、ちゃーさんとわたし。
弓、ガン、ガン、ガンス。
バルカンの眼は左側しかつぶれない、ということがわかった。魔眼は一個ずつだ。
NOCTURNEさん、やっぱり片目だったよ~。

9ra-.jpgG級じゃなくても強いよ、ラージャン変種。
この怖い顔~。
角は両方とも折りましたが尻尾は最初から放置気味。モンスターの油ってなんとかならないのかな~?
ルーツの防具で行くがスノーホワイトに「ガード+2」は無意味。
今度はランスで行こうっと。

10hipuhannsyoku.jpgヒプノック繁殖期。
上蒼毛が欲しいのはコナさん。
例の「広域」防具用らしい。
見た目も普通に見易くなってきたww
好きな色は「むらさき」ということでミズハがいい具合。

いままでは双剣が多かったけど、ランスで行く。
コナさんがガンス、斬月は双剣、M男さんが弓?
コケてる時間が多かったけどヒプにランスもなかなかいいな。







7567.jpg今日の狩り。
逆モス・逆ファンゴ・ガノトトス変種・オオナズチ・ヤマツカミ・ミラバルカン・ヴォルガノス変種・ラージャン変種・ヒプノック繁殖期
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
今日のドンドルマ
Now Loading...

公式イベントスケジュールへ (C)きままに… 2007 All rights reserved.
今日のにゃんこ
プロフィール
HN:
azami
性別:
女性
職業:
ハンター
趣味:
採取
自己紹介:
MHFがはじめてのオンラインプレイな、HRがいくつになっても駆け出しの狩人。
ID: DM8ZN ③鯖
最新コメント
[11/22 由貴]
[09/24 Lycoris]
[09/22 由貴]
[09/15 Kureha]
[09/12 にゃむす]
携帯用URL
カウンター ’08.3から
アクセス解析
amazon

忍者ブログ [PR]
"azami" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.