みなが2頭めのプーギーに費やしたであろう60ポイントをわたしは2着のドレスにした。だってプーギー増やしても何もしてくれないんだもん。。。
でも、そのドレスも
イヴ(小生意気な三女):「わたしは預るだけなんだからね」
ってわけで、一度も着た姿を見たことが無い。
長女の時もちゃりんさんがマイトレにきたときにちょうど「着てるよ~」というので速攻で見に行ったけど、わたしにはいつものあの変な服着ている彼女しか見えなかった。。。来客時用なのかな?
今回また「着てるよ、青い服だよ~」というのでまたマイトレに走ったが、私には見えない。。。
ちゃりんさんに撮ってもらったSSがこれ。
イヴちゃんさぁ、自分の目で見たいんだけど。
それに、雇用枠とかねこを雇うって話はなんなの?
2.5でまるでとってつけたように湧いた機能。
きっととってつけたに違いないね。これでますますマイトレは嫌い。
リアルで忙しくずっとログインしていなかったはまちさんがやって来る「おひさしぶり~」
まだカウントが199のままだから「試練」をおすすめ。
もどってくると捕獲してしまったという、、、確か討伐限定だったような気がするなぁ。
2.5からのモンスや変種には全然いっていないというので、二人だけだけどエスピ亜種に行こうか~w
見学がてら、といいながらはまちさんもわたしもガチw
結局やはりまだエスピ亜未経験のWIIさんが来て3人で塔へ。
1.2度めは仲良くひとり1死ずつで失敗。3度目の正直で成功。わたしはずっと同じ武器だったが二人は毎回替えてみていた。
3戦でお腹いっぱいになって、はまちさんは就寝。WIIさんはお仕事へ。
はまちさんの団もまぢかに「解散」ということらしい。。。
はまち:「さみしくなるね」
ゲリョスを倒すと報酬で出たりするアレですね。
Lv.7まで上げないと、Uにはできないのだからシカタナス。10個必要。
砂漠の爺さんと交換しに行く。
「勇気の証」ととりかえっこ。地図納品クエが砂漠にもあってよかった。
はまちさんたちといれちがいになったちゃーさんと「お金欲しいね」で逆さるを2度。
SSは罠の上で死んでしまったババ。
ふたりとも100ババくらいのノリでがんがんしてたら
ちゃりん:「こんなに弱かったっけ?」みたいな。
レウス変種です。
捕獲できる状態になってちゃりんさんと並んで落とし穴の手前で待っていたらレウスが穴に落ちたとたんに「力尽きました」って、えーーーーーっ?!
当たっていないのに即死。。。なにこれ、ひどい。
ちゃりん:「あざみんの手前で落とし穴に落ちたように見えたんだけど、バグかな?」
このエリアのホストはわたしだったはず、なんなんだよぉおおおおおお。
レウス変種には2度。目的は「獣人の紅玉Ⅲ」あと2個でキトゥンフルートSPが作れるんだ。メロディはゴルトとおなじで麻痺属性。白い笛。
ワンマップで溶岩だまりに沈んだがかろうじてはぎ取りも可能だった。
コナさん来て、メモのガノトトスへ。
わたしにだけ「上ヒレ」3枚来て、KYだといわれる。そんなこといわれたってね。
しかたないじゃないですかー。
ついでに倒したドスゲネポスからも「ゲネポスの上皮」が2枚だった事は言わないでおこうw
コナさんはPCトラブルでオチた。
「寝過ごした」はまちさんが戻ってきて、再びエスピナス亜種連戦。
塔の階段にも慣れてきたw みんなで登ると早いね。今日は全部で8回上った勘定。
オオナズチとラージャン変種にも行く。
オオナズチ戦でピヨっているとき
ちゃりん:「あざみちゃん、、、知ってると思うけど左ノレバーをぐるんぐるんするとピヨリも睡眠も早くなおるよ」
なに?左ですと?
・・・ずっと右レバーをガチャつかせていた件。
HR204になって初めて知ることが残っているわたしにばんざいw
デグニダル:「ぷっ」
そこ、笑うんじゃない。
ガンナーの備え・エスピナス亜種・逆さる・センショクソウ採取・レウス変種・バサルモス・メモクエガノトトス亜種・オオナズチ・ラージャン変種
今日の名言
ちゃりん:「キミが2回斬る間に、ボクは6回斬れるんだよ?イーブンじゃないか」
大剣VS片手剣@エスピナス亜種。キミというのはkonax2
採取装備の頭部分をヒーラーSPに変えて、抗毒珠SPを入れて毒無効。これでうざーいイーオスとガプラスはへっちゃら。
その試しを兼ねていつも在庫がゼロの虹色鉱石堀りに。
いつもどおりなかなか出ないよ~。10度目くらいに2個一度に出たのでリタではなくガプラスのいるエリアまで燃石炭を掘りに行く。毒無効、いいねいいよこれ。
一人遊びはつくったまま放ってあるメルホアをUに強化することに決める。
七色たんぽぽがひとつもなくて先に進めない。
フルフルのクエにきんねこじゅうSPをかついで採りに行く。このメコノプシスの咲いているところにあるんだよ。
1個だけしか採れなかったけど、ニャカで増やすからいいや。
60発の火炎弾はすぐきれて、あとは通常弾Lv1をえんえんと打ち続けて討伐。我ながら気が長いな。なないろたんぽぽはどんな色?
「たまのかけら」の納品で鎧玉を作るクエでクエをまわして、少しづつたんぽぽを増やす。
たんぽぽの後は、ドスビスカス、エールナッツ、ライトクリスタル、、、
「オープンセサミ」が来ている時にすればいいのにね、ばっかだな。
まぁ時間はたっぷりあるからいいや。
七色たんぽぽは紫色の煙(1クエ)で2個になる。
コナさんだけやって来て
konax2:「なに?この過疎っぷり。。。今日は集まっちゃいけない日だったの?オレらにだけ連絡来てないとか、そういうこと?」
そのあとはコナさんご希望のドスガレオス変種(魚竜種の牙Ⅲ)、毛皮Ⅲをあと一枚で私の希望はドドブランゴ変種。一度で出てくれるところがすばらしいw
ちゃーさん弓でのこりの3人はガンランスでいく。
砲撃をあびせまくったのになかなか倒れないね~。
これから「鳥龍種の殻Ⅲ」をたくさん剥ぐのはたいへんだなぁ。。。ガルルガだけでなくシーズン2.5から変種はどれもタフになっているから、Ⅲがつく素材を集めるのには苦労する。何度の行けばいいって話だけど。
コナさんはナナ=ノヴァ、マゾちゃんのはSPでバーンガンランスみたいなの。
森丘にやってきたナズチのところへ。
宝玉いただき。
獣剥珠がひとつできた。こんな装飾品を何個もちゃりんさんはよく作ったなぁ、、、あと1個、わたしもがんばる。
【獣剥珠】
剥ぎ取り:+2、高速収集:+1、審判:-2
瑠璃原珠×1、鋼龍の宝玉×2、霞龍の宝玉×2、炎龍の宝玉×2
M_boyさんが店を作った。
ちゃちゃのフェイクをかぶったぬこ。
本人以外はお買い物できないんじゃん。。。
フルフル・ラオ・ドスガレオス変種・ドドブランゴ変種・ガルルガ変種・オオナズチ
一人のときはナナのところへ。
片手剣で行ってみる。ほとんど使ったことが無い武器。
これは黒滅龍剣、以前よくCLEARさんが使っていたっけな。。。
使いやすいかもしれませんね、片手剣。強さもじゅうぶんだと思う。
片手剣は身近にちゃりんさんというよい見本がいるからよく見ようっとw
角が揃ったのでナナ=シャインをナナ=フレアに。
ナナ=バーストには「ラオの紅玉」が足りない。ノヴァまではまだまだかかりそう。
今週は砦にラオじ~ちゃんがやってくるので好都合。森丘にサブつきのオオナズチも来ているし。
というわけで近づくとラオやナズチに誘われます、ご注意を。
この二人は同じ場所にいて、それぞれがソロっている場合もあるが昨日は一緒だったようだ。ガン装備だったからどこへ出かけるのかと思ったら「コインティガ」の連戦らしい。
まぜて~。
ちょうどルーツのガンナー装備に「装填珠」を二つ足して装填速度+2になったところだったので試し撃ち。
実感?無いww ヘヴィで試さなきゃだめだね。
ティガと聞くと「雷」で電撃弾速射のついたピーチパラソルで行ってしまったから。
NOCTURNE:「今日はことごとくダメだ」
土佐さんがほんとだね、と相槌をうっているから、よほどついていないらしい。
はたしてコインティガなのにコインは一個も出なかったww 元気ドリンコと秘薬。コインは再び出にくくなったのかもしれない。だいたいこの演習ではどんなコインが出たんだっけ?ティガだから「飛竜のコイン」は間違いないが。狙いはギルコ?
「雪獅子の鋭牙」が欲しい人がいて逆襲2頭の牙獣へ。
めずらしく、鋭牙とババの尖爪両方とも出る。わーい。今日のおサルたちは気前がいいぞ~。
強化が発表になった武器の素材の中で圧倒的にたくさん必要なのが「飛龍種の涙Ⅲ」だ。
ランス、ガンスをよく使うコナさんも一緒。
涙Ⅲはバサルモス変種。タフになっちゃってなかなかお腹も壊れない。報酬はちょっぴり。。。元気の出ないクエだけどがんばる。肉質は背中は○○に弱く、翼は○○に、腹は、、、というふうに細かく分かれているらしい。全体に龍はあまり効かない。
NOCTURNE:「わたしは古龍ではありませんよ」
夕食オチしていたNOCTURNEさんが「古龍が襲撃してきました」のテロップとともに戻って来るww
ならば迎撃戦へとコナさんと3人でラオのところへ。
ガン2と弓、全員火事場。1で闘って5で待つ間に
azami:「どんなの?」
NOCTURNE:「テーマはインディ・ジョーンズ!」
即、あたまにレザーライトSの帽子が浮かぶが、、、そのとおりらしいw エスピナSPを取り入れたもよう。
入賞できるといいね。
ラオは10分前に5に到着。ダウンしたりしながら前に進む。
konax2:「だいじょうぶかなぁ?こんな経験無いからどきどきするよ~」
一度立ち上がって向きをちょっと変えるから平気だよ。ラオは立ち上がり一歩踏み出して倒れる。
紅玉は出ません;;
M_boyちゃん来て、「古の賛歌」
ヴォルのメモクエ、もう一度バサルモスとババコンガ変種へ。そのあとはナナ=ハウルをかついでドドブランゴ変種へ。ドドに向けた竜撃砲で飛ばされそうな位置にいたコナさんが絶妙なタイミングで避ける。
konax2:「ガンス使いだから避けられる。オレもこのタイミングで竜撃砲撃つからな」
さすがっす。
ナナ・コインティガ・逆サル・バサル変種・ラオ・古の賛歌・メモヴォル・ババコンガ変種・ドドブランゴ変種
自由区にいたからごちゃごちゃといろいろなHRの人が出入りして楽しかった。
他の人が街チャで話すのにあまり慣れていない。
最初の目標は「エーベルシュタイン」を「シュースカノーネ」に強化すること。
足りないのは、アミノタイト2個と虹色4個。
エクストラ樹海でアミノタイトは簡単に集まり、20回リタマラして1個も出なかったらあきらめようと決めて火山へ。
一度の採掘で2個出るというラッキーはなかったけど、なんとか集めて
シュースカノーネ 攻撃力506 水属性360 睡眠160 のできあがり。
それにしても強化費用が高い;;
これを持って是非エスピナス亜種の元へ行きたいのだ♪
続いて「透眼珠SP」と作るぞ。足りないのは「草食種の骨Ⅱ」が一個。あの逃げるだけの草食獣がいるのはどこだろう?沼がいいかな~、洞窟の中にいるし逃げられにくい。ついでにメラルーも殴って「獣人の紅玉Ⅲ」も欲しいな~とハンマー担いでギザミ変種に行く。
めっちゃ苦戦ww 本当の敵は大雷光虫だったというのを忘れていた。
肝心のアプトノスからのはぎ取りは「草食種の骨Ⅰ」がほとんどで、Ⅱはひとつだけ、メラルーは秘密のポーチしか落としていかないし。ほかにヘイトを向けることの無いギザミは壁ハメよろしくわたしを追い詰めるし大雷光虫で麻痺しまくるし、ひぇ~;;
ともかく素材が揃ったので「透眼珠SP(陽翔原珠×1、草食種の骨Ⅱ×5、鳥竜種の牙Ⅰ×5)」の出来上がり。
一個で千里眼:+15 聴覚保護:+10がつくので「地図常備」と「耳栓」ができる。採取用装備の頭部分に使用する予定。
強化したてのランスで行く。
クエタイトルにあるとおり「渾身の一撃」以外は原種とそんなに変らないような気がする。突進とかは減っているし、またまたガンや弓が増えるかもしれないね。
近づかずに状態異常を引き起こすために。
ちゃりん:「はいはい、みんな一緒に行くのよ~」
まわりのほとんどがHR199でカンストしているので、このアップデートから実装された「試練」とやらを受けに行く。200~999が開放されたからだ。
ひと足早くもう201になっているLycoちゃんを「いい廃人だねー」とからかっていたのだがww
大衆酒場の掲示板から「試練」の受け方を選択してその後クエを貼る。
やー落ちたらどーするかなー、レウスのソロなんてやったこと無いし、、、倒せるんだろうか。。。
ま、倒せなかったら倒せるまで行くだけの事だ。
ちゃりんさん、コナさんといちにのさんでTA。
ちゃりん:「あざみちゃん、4にいるよ~」
konax2:「くっそ、ギアノスまじUZEEEEEEEE」
彼ら二人が5分針くらいで同着。わたしは倍かかった・・・が討伐。
そしてHR200に。
ちなみに300の試練は「ディアブロスの討伐」らしい
ちゃりん:「あざみん、次はちょっと試練だよ、ディアブロスだっていうから」
え?なに?ちゃーさんはわたしにディアソロは無理って思っているって事ね?そういうことね?
なにが有効か良くわからないので弓で。
この装備はガン用のものだが、装填数UPがついているのでタメ4ができる。
ダークフルボウSPはタメ①連射Lv3 ②貫通Lv3 ③連射Lv4 ④拡散Lv4だがw
はじめてタメ4を試してみる、感想は「じれったい」
SSの落し物は拾えなかった、どうでモンスターの油だろう。
このあとグラビモス変種、ガルルガ変種にも報酬がちょっぴりでがっくりしちゃう。
■古の賛歌
【マストオーダー】リオレイア変種1頭の狩猟リオレウス変種1頭の狩猟
【HR制限】HR100以上
【目的地】塔(温暖期・昼)
※古の賛歌は指定された装備でクエストに挑戦することになります。
※武器はウィングオーボワ、防具はエスピナSP【青】シリーズに固定されます。
azami:「ウィングオーボワってなんだー?」
konax2:「笛じゃね?」
ちゃりん:「ヤマツ笛とおんなじで睡眠属性、眠らせて爆弾かな~」
土佐の犬:「モノは持ち込めるのかな?」
防具も貸し出し?エスピナSPか、、エスピナって持ってないからわかんないな~火事場とかついたっけ?なんてのんびり行ったらSP防具には装飾品がついていなかったらスキルは無いんだよねww
みんなで唖然とするw 塔の奥に走りながら
土佐の犬:「待てよ、ひょっとして秘境に2頭いるってオチ?いやな予感がひしひしと、、、」
はたしてそうだったwwwwwww
最初テラカオス。なりゆきでレウスを寝かせて分断後はレイアから。
笛で殴る時の距離感にわからなくてみな試行錯誤だがすぐに慣れてくる。スタンさせたり倒したり。
なかなかアツーいクエだった。
報酬で赤い色をした・・・・の書(名前忘れた)が一個。確定らしい。そしてこれが新防具ゴスペルシリーズのキーアイテムだ。(*後述 「古の賛歌の書」)
各部位の最初の生産に一つずつ必要。
強化が死ぬほどマゾい。が超高スキル。。。
いつもより遅い時間にあらわれたM_boyさんと昨日いなかったのでまだエスピナス亜種未体験の土佐さんとで再びエスピナス亜種へ。
一度目はちゃーさん以外が一度ずつ死んでクエスト失敗。仲間内通称「アルテマ」についてはこちら。
konax2:「ちゃりーん、まだ死なね~の?KYだな~ww」
二度目は成功。棘茶龍は 「とげちゃりゅう」 ではなく 「きょくさりゅう」 だとさ。
今日の狩り。
ナナテスカトリ・ギザミ変種・アスピナス亜種・200の試練・逆サル・ドスガレオス変種・グラビモス変種・ガルルガ変種・古の賛歌
konax2:「・・・モンハンっていう気分になれない」
ちゃりん:「ていうかコナさぁ、目閉じながら言うのやめてくれる?ねみーんだろ?」
konax2:「なんでわかるの?w」
* 日付が変る前に就寝、konax2
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |