モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
濃汁集めは「異常発生!ランゴスタ」のクエがいいですよね。
基本報酬でももらえます。24%
常駐してくれるといいのにな、、、
今週は集めまくりましたが、手元にはあまり残っていません。意外なところで使うんですよね。この汁。
特に防具かな。ボーン、ランゴ、タロス、ゲリョス、リオハート、フルフル、ガノス、モノデビ、イーオス、コンガ、ブランゴ、キリン、デュオ、レックス、パピメル、オウビート、デスギア、マフモフ、クック、ガプラス、コムラド・・・ほぼ全部じゃないかw
作ったままで未強化のフルSにどっさり。
昨日の採取ブランゴUにもかなり、そういえば一緒に「モンスターの体液」も足りなくなって、こっちは錬金で調合しましたが。錬金はガプラス装備にデフォであるスキル、便利です。
全身作る必要はありませんが、フェイクが無かったのを思い出して作ってみました。こんなに大きいと思わなかったんですけど。。。びっくりだ。これで前は見えるのかな?
一人遊びはモノデビルへ弓で。
これが、本当に早く終了して驚いた。
角もちゃんと折れるしね。
ただ近接と違って「倒した」っていう手ごたえが無い。
苦労しないからなのね。
たぶん無駄なくキッチリと弱点を狙っていけばもっと早いんだろうな~。
ちゃーさん(私の弓の先生だ)なんかワンマップで戻ってくるもんね。
斬月がなにか作っているな。。。
「魚竜種の鱗Ⅱ」だそうだ。ガレオスの剥ぎ取りかガノの討伐なので両方に何度か行くが、ドスガレもガノも彼には鱗をくれないw 牙やヒレと同じ%だとは思えない。
斬月:「もういいや」
出た、スキル「制作放置」 (めんどくさいpt+10で発動)
同行した土佐の犬さんが全員の分を吸い取ったもようである。お手伝いの人が引くのがusual
先日「ガンスしばり」「ハンマーしばり」だったヒプノック繁殖期
今日は「ランスしばり」で。
寝たら武器を使って起こされるので油断ならないww
盾をつかって睡眠ブレスをがちがちにガード、それでも2~3度眠ってしまって
konax2にいちばん突進された、おぼえてろよ~w
ランスにはネタっぽいものが少ないので、土佐さんのブルファンゴの槍をみなうらやましがる。
NOCTURNE:「ランス街だ~」
ちょうどクエから戻ったところにNOCTURNEさん登場。
ゲリョ頭を探す旅らしいw
ブランゴSP黄色?が組み合わされたなかなか派手ないでたちだが、ミラバルとシルソルでバランス取れてるかw
NOCTURNE:「派手なの大好き!」
スキルに「受け身」や「体術」が見える。
体術G珠作ったんですかー?大変なんでしょ、あれ。
鋭牙の補充ということで(ブランゴSPとかで無くなる)一緒にドドブランゴのメモクエへ。鋭牙は出ないけど、メモが出た。
メモドドはメモが出やすい?そんなこと無いよね。
壷ができないうちに終わるクエなので、斬月とkonax2さんは縦コンボ合戦、私は大剣で切り上げ、ノクさんはランスで突進と禁じ手を駆使してなかばドドはシカト状態。報酬画面ドドと闘っているのはわたしだけじゃないの?w
こんなんじゃ出ないか鋭牙はw
フルフル職人ロロちゃんは、今日からはみんなの集まる達人区に直接合流。
ロロ:「お願いがあります」
念願だったティガレックスに行ってみたいという。
砂漠のをチョイスしてティガを追い掛け回す。こわいけどおもしろいという感想。
次はティガ職人になるのか?ロロちゃん。
ちゃりん:「りこちゃんねぇ、ここの団の人たちは普通に狩りができないのよ~」
最初同盟の団アルルカンの団員さん(HR71)の防御力にあわせてごく薄い装備で出かけていた面々がだんだんに脱ぎだしてついにはハダカ同然でメモレウスに出かけている。遊びに来たLycoちゃんも巻き込まれて最後にはハダカでエスピナスに行っていたw
武器まで「竹刀」とかのネタ装備。
斬月:「パシパシうるせーww」
WII:「どうやって竹刀を砥石で研ぐんだかw」
今日の狩り。
ガルルガ変種・メモドド・ガルルガ・ガノ変種・ガレオス変種・ヒプノック繁殖期・フルフル・紅白・ティガレックス
基本報酬でももらえます。24%
常駐してくれるといいのにな、、、
今週は集めまくりましたが、手元にはあまり残っていません。意外なところで使うんですよね。この汁。
特に防具かな。ボーン、ランゴ、タロス、ゲリョス、リオハート、フルフル、ガノス、モノデビ、イーオス、コンガ、ブランゴ、キリン、デュオ、レックス、パピメル、オウビート、デスギア、マフモフ、クック、ガプラス、コムラド・・・ほぼ全部じゃないかw
作ったままで未強化のフルSにどっさり。
昨日の採取ブランゴUにもかなり、そういえば一緒に「モンスターの体液」も足りなくなって、こっちは錬金で調合しましたが。錬金はガプラス装備にデフォであるスキル、便利です。
全身作る必要はありませんが、フェイクが無かったのを思い出して作ってみました。こんなに大きいと思わなかったんですけど。。。びっくりだ。これで前は見えるのかな?
一人遊びはモノデビルへ弓で。
これが、本当に早く終了して驚いた。
角もちゃんと折れるしね。
ただ近接と違って「倒した」っていう手ごたえが無い。
苦労しないからなのね。
たぶん無駄なくキッチリと弱点を狙っていけばもっと早いんだろうな~。
ちゃーさん(私の弓の先生だ)なんかワンマップで戻ってくるもんね。
斬月がなにか作っているな。。。
「魚竜種の鱗Ⅱ」だそうだ。ガレオスの剥ぎ取りかガノの討伐なので両方に何度か行くが、ドスガレもガノも彼には鱗をくれないw 牙やヒレと同じ%だとは思えない。
斬月:「もういいや」
出た、スキル「制作放置」 (めんどくさいpt+10で発動)
同行した土佐の犬さんが全員の分を吸い取ったもようである。お手伝いの人が引くのがusual
先日「ガンスしばり」「ハンマーしばり」だったヒプノック繁殖期
今日は「ランスしばり」で。
寝たら武器を使って起こされるので油断ならないww
盾をつかって睡眠ブレスをがちがちにガード、それでも2~3度眠ってしまって
konax2にいちばん突進された、おぼえてろよ~w
ランスにはネタっぽいものが少ないので、土佐さんのブルファンゴの槍をみなうらやましがる。
NOCTURNE:「ランス街だ~」
ちょうどクエから戻ったところにNOCTURNEさん登場。
ゲリョ頭を探す旅らしいw
ブランゴSP黄色?が組み合わされたなかなか派手ないでたちだが、ミラバルとシルソルでバランス取れてるかw
NOCTURNE:「派手なの大好き!」
スキルに「受け身」や「体術」が見える。
体術G珠作ったんですかー?大変なんでしょ、あれ。
鋭牙の補充ということで(ブランゴSPとかで無くなる)一緒にドドブランゴのメモクエへ。鋭牙は出ないけど、メモが出た。
メモドドはメモが出やすい?そんなこと無いよね。
壷ができないうちに終わるクエなので、斬月とkonax2さんは縦コンボ合戦、私は大剣で切り上げ、ノクさんはランスで突進と禁じ手を駆使してなかばドドはシカト状態。報酬画面ドドと闘っているのはわたしだけじゃないの?w
こんなんじゃ出ないか鋭牙はw
フルフル職人ロロちゃんは、今日からはみんなの集まる達人区に直接合流。
ロロ:「お願いがあります」
念願だったティガレックスに行ってみたいという。
砂漠のをチョイスしてティガを追い掛け回す。こわいけどおもしろいという感想。
次はティガ職人になるのか?ロロちゃん。
ちゃりん:「りこちゃんねぇ、ここの団の人たちは普通に狩りができないのよ~」
最初同盟の団アルルカンの団員さん(HR71)の防御力にあわせてごく薄い装備で出かけていた面々がだんだんに脱ぎだしてついにはハダカ同然でメモレウスに出かけている。遊びに来たLycoちゃんも巻き込まれて最後にはハダカでエスピナスに行っていたw
武器まで「竹刀」とかのネタ装備。
斬月:「パシパシうるせーww」
WII:「どうやって竹刀を砥石で研ぐんだかw」
今日の狩り。
ガルルガ変種・メモドド・ガルルガ・ガノ変種・ガレオス変種・ヒプノック繁殖期・フルフル・紅白・ティガレックス
PR
[
06/24
採取装備と剥ぎ取り装備
]
猟団部屋からこんにちは。
ちゃりんさんのかわいい採取・トルネコ・装備の頭部分=バトル がかっこいいでも女性版だとお団子二つのチャイニーズじゃなかったっけ?で実際に作ってみた。
お団子二つはヘルムのほうで、キャップだと羽つきのハット。
ベースがブランゴUでスキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
地図常備
耐雪
盗み無効
自動マーキング
まだスロットが三個残っているので、快速珠(ゲリョ頭が手に入ればだけどw)を二つ入れると 運搬の達人 がつく、残った1スロットには笛吹G入れれば運搬はカンペキ。ちゃーさんはランナーにして使っているようだ。
しかし「盗み無効」欲しさにランゴU作ったばかりなのに、気づくのが遅かったね;
周りにいる人は見飽きただろういつもの採取装備がこっちで、スキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
ランナー
耳栓
自動マーキング
運搬の達人
頭の部分をとりかえると 自マキと耳栓 が消えて 毒無効 になります。もともとHR70あたりのメインの防具だったので、頭をSPにしたら防御力が400以上あるんだよ。
メルホアUのフル装備 このショートボブの似合わなさww ふてくされ顔まるだし
スロットに強精珠、永氷珠、持続珠、耐絶珠を入れてスキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
氷耐性+20
耐雪
暑さ無効
ランナー
体力回復アイテム強化
幸運
防御力は213.。
火山と塔にぴったり。永氷をあきらめれば激運にもできるね。持っているのを忘れてあまり着ていない;
そしてご存知きんねこ剥ぎ取り。
獣剥珠3 皮剥珠1 速手珠3(武器スロ1個使用) 死神を消すのに天力珠1 で
剥ぎ取り名人
ボマー
高速剥ぎ取り&採取
盗み無効
地図常備
パッケージを買わなかった人、着ぐるみがイヤな人は モス装備に剥ぎ取り+10が、プライベートに剥ぎ取り+5がついているからそちらを仕上げてもいいかもしれない。剥ぎ取り名人(剥ぎ取り回数+1)は15ptで発動する。
防御力はそれぞれLv.6で214(Lv.7にするためには古龍のコイン×3、ギルドコイン×3、鋼龍の宝玉×5、虹色鉱石×5がもれなく必要;; スロットはLv.6で開く。
作ったときは今さら感が強かったけれど、案外「皮集め」に功を奏している。ガプの皮剥ぎとか最高ですよ。
みんなの採取装備にはいろいろこだわりがあって面白い。
konax2さんなんかは「神の気まぐれ」スキルが便利だというし、火山の鉱石掘りのめんどくささで「暑さ無効」ははずせないという人もいる。
斬月のように「(採取装備なんて)要らんよ」と店売りのレザーライトだけの人もいるし。
そんなわけで冒頭のブランゴUのために一人でせっせと雪山通い。
「雪獅子の剛毛」がどっさり要るわけですよ。少し前まではドドブランゴからしか「剛毛」は出ないと思っていたんだけどブランゴからも出るよーとちゃーさんが教えてくれたので。
月曜日の早い時間のドンドルマなんて無人だからねw
一人遊びだ。
ドラグライト鉱石掘りに塔にも行く。ドラグを掘って、壷を埋めて、ギアノスを狩って金レイアの尻尾を切って3死で戻る。メルホア着て行くんだったなぁ。。。
あわよくば逆鱗を、、、上鱗ばっかだけどね;;
できかけの採取装備でうろうろしていると、試練掲示板にこんな掲示が。。。
HR400の試練はキリンらしい。
キリンかぁ、、、ナナが先だと思ってたのにな、、、当分ほっとこw
鋭牙が欲しくてメモのドドブランゴに何度か行くが出ないのであきらめて、遅くに出揃ったみんなとエスピナスやティガ変種に。
フルフル職人ロロちゃん、WIIさんと「紅白」に行って中落ちと霜降り。
寝起きのちゃーさんをまじえて、ヤマツカミに2度行きロロちゃんはHR51に。
明日からは「達人区」に来れるね、おめでとう。
わたしは303に。。。めでたくない。
今日の狩り。
ドドブランゴ・リオレイア【希少種】・エスピナス・ヤマツカミ・ティガレックス変種・紅白のフルフル
今日の尻尾:金レイア
ちゃりんさんのかわいい採取・トルネコ・装備の頭部分=バトル がかっこいいでも女性版だとお団子二つのチャイニーズじゃなかったっけ?で実際に作ってみた。
お団子二つはヘルムのほうで、キャップだと羽つきのハット。
ベースがブランゴUでスキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
地図常備
耐雪
盗み無効
自動マーキング
まだスロットが三個残っているので、快速珠(ゲリョ頭が手に入ればだけどw)を二つ入れると 運搬の達人 がつく、残った1スロットには笛吹G入れれば運搬はカンペキ。ちゃーさんはランナーにして使っているようだ。
しかし「盗み無効」欲しさにランゴU作ったばかりなのに、気づくのが遅かったね;
周りにいる人は見飽きただろういつもの採取装備がこっちで、スキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
ランナー
耳栓
自動マーキング
運搬の達人
頭の部分をとりかえると 自マキと耳栓 が消えて 毒無効 になります。もともとHR70あたりのメインの防具だったので、頭をSPにしたら防御力が400以上あるんだよ。
メルホアUのフル装備 このショートボブの似合わなさww ふてくされ顔まるだし
スロットに強精珠、永氷珠、持続珠、耐絶珠を入れてスキルは
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
氷耐性+20
耐雪
暑さ無効
ランナー
体力回復アイテム強化
幸運
防御力は213.。
火山と塔にぴったり。永氷をあきらめれば激運にもできるね。持っているのを忘れてあまり着ていない;
そしてご存知きんねこ剥ぎ取り。
獣剥珠3 皮剥珠1 速手珠3(武器スロ1個使用) 死神を消すのに天力珠1 で
剥ぎ取り名人
ボマー
高速剥ぎ取り&採取
盗み無効
地図常備
パッケージを買わなかった人、着ぐるみがイヤな人は モス装備に剥ぎ取り+10が、プライベートに剥ぎ取り+5がついているからそちらを仕上げてもいいかもしれない。剥ぎ取り名人(剥ぎ取り回数+1)は15ptで発動する。
防御力はそれぞれLv.6で214(Lv.7にするためには古龍のコイン×3、ギルドコイン×3、鋼龍の宝玉×5、虹色鉱石×5がもれなく必要;; スロットはLv.6で開く。
作ったときは今さら感が強かったけれど、案外「皮集め」に功を奏している。ガプの皮剥ぎとか最高ですよ。
みんなの採取装備にはいろいろこだわりがあって面白い。
konax2さんなんかは「神の気まぐれ」スキルが便利だというし、火山の鉱石掘りのめんどくささで「暑さ無効」ははずせないという人もいる。
斬月のように「(採取装備なんて)要らんよ」と店売りのレザーライトだけの人もいるし。
そんなわけで冒頭のブランゴUのために一人でせっせと雪山通い。
「雪獅子の剛毛」がどっさり要るわけですよ。少し前まではドドブランゴからしか「剛毛」は出ないと思っていたんだけどブランゴからも出るよーとちゃーさんが教えてくれたので。
月曜日の早い時間のドンドルマなんて無人だからねw
一人遊びだ。
ドラグライト鉱石掘りに塔にも行く。ドラグを掘って、壷を埋めて、ギアノスを狩って金レイアの尻尾を切って3死で戻る。メルホア着て行くんだったなぁ。。。
あわよくば逆鱗を、、、上鱗ばっかだけどね;;
できかけの採取装備でうろうろしていると、試練掲示板にこんな掲示が。。。
HR400の試練はキリンらしい。
キリンかぁ、、、ナナが先だと思ってたのにな、、、当分ほっとこw
鋭牙が欲しくてメモのドドブランゴに何度か行くが出ないのであきらめて、遅くに出揃ったみんなとエスピナスやティガ変種に。
フルフル職人ロロちゃん、WIIさんと「紅白」に行って中落ちと霜降り。
寝起きのちゃーさんをまじえて、ヤマツカミに2度行きロロちゃんはHR51に。
明日からは「達人区」に来れるね、おめでとう。
わたしは303に。。。めでたくない。
今日の狩り。
ドドブランゴ・リオレイア【希少種】・エスピナス・ヤマツカミ・ティガレックス変種・紅白のフルフル
今日の尻尾:金レイア
ナナ=ブレスをいっぺんにナナ=ノヴァにしたらお金がなくなりました。。。
ナナ=ブレス → ナナ=バースト → ナナ=ノヴァ
攻撃力506 龍420 【強化】 飛竜種の爪Ⅲ×5、祖龍の角×3、獄炎石×8
さんじゅーろくまんぜにー。
シーズン2.0で実装された初の砲撃lv.4ガンスですよね。
いま3.0になろうとしているのだから、きっちり1.0バージョン遅れてるw
というわけで、これからはシーズン2.5で実装されたSP武器のⅤ~をがんばろうと思いますw
のんびり行くんだよ。
それはともかく、azamiのニックのカラーですが少し濃い青になっているのにお気づきでしょうか?
そうです、ガルルガ変種を殴っているうちにHR300になっちまったのでした。
MHとかゲームはじめたばかりで、上手く操作できず、死んでばかりでいやんなっちゃってるあなたも続けていれば何とかなります。頑張ってくださいw
今日はババコンガからスタートだぜ。
120頭めのババくん、いってみよ~。
コンガSの腕かなんかのために「尖爪」が必要なのだが
これがレアらしい。まじ出ねぇ。。。
例の弓装備のために作成する人全員がここで足踏みなんだよね。
もっと逆サル行っておくんだった、、、後悔は先に立たない。このババは最大金冠を更新。
使用中の弓装備チェック。
フルフル。
そして、とどめの写真判定、メモレウス。
どうみても私のランスだよ~。
メモが2枚来て(^_^)v
一歩一歩カイダンブレードに近付く。あ、カイデン。
なにげに防具強化にも使うね、ネオジムやメルクリ。
いろいろな武器でにぎやかだ。M_boyさんと一緒のテオ。
M_boyさんはいつも個性的。
見たことのない頭防具で現れた。。。これはなんだろう?
ナズチの角折りマラソンをする。
「霞龍の尖角」のためだが、2本とるのに何回行ったかわからないくらい。
斬月、WIIさん、M_boyさんで「サブターゲット達成」を誰が終わらせるかの競争のようになっていた。角が折れてからモドリ玉を投げるまでの早いこと早いことw
サブを達成するとナズチは姿をあらわして逃げ帰る。尻尾がまん丸ですねー。
下から見るとクリオネみたいです。
ちっちゃなエスピナス出ました。
一日の間に最大と最小の金冠の更新。
斬月:「どこいった?あのファッキン猿」
闘技場のクエを待ちわびる人がいる上位ラージャン(黄金の毛)と最後はまたまたファッキンババコンガ。変種だと爪Ⅲをくれないし、しみったれた猿だぜ。
今日の狩り。
ババコンガ・フルフル・バサルモス・グラビモス・ガノトトス・メモレウス・テオ迎撃戦・エスピナス・ガルルガ変種・ディアブロス変種・オオナズチ・ラージャン
ナナ=ブレス → ナナ=バースト → ナナ=ノヴァ
攻撃力506 龍420 【強化】 飛竜種の爪Ⅲ×5、祖龍の角×3、獄炎石×8
さんじゅーろくまんぜにー。
シーズン2.0で実装された初の砲撃lv.4ガンスですよね。
いま3.0になろうとしているのだから、きっちり1.0バージョン遅れてるw
というわけで、これからはシーズン2.5で実装されたSP武器のⅤ~をがんばろうと思いますw
のんびり行くんだよ。
それはともかく、azamiのニックのカラーですが少し濃い青になっているのにお気づきでしょうか?
そうです、ガルルガ変種を殴っているうちにHR300になっちまったのでした。
MHとかゲームはじめたばかりで、上手く操作できず、死んでばかりでいやんなっちゃってるあなたも続けていれば何とかなります。頑張ってくださいw
今日はババコンガからスタートだぜ。
120頭めのババくん、いってみよ~。
コンガSの腕かなんかのために「尖爪」が必要なのだが
これがレアらしい。まじ出ねぇ。。。
例の弓装備のために作成する人全員がここで足踏みなんだよね。
もっと逆サル行っておくんだった、、、後悔は先に立たない。このババは最大金冠を更新。
使用中の弓装備チェック。
フルフル。
そして、とどめの写真判定、メモレウス。
どうみても私のランスだよ~。
メモが2枚来て(^_^)v
一歩一歩カイダンブレードに近付く。あ、カイデン。
なにげに防具強化にも使うね、ネオジムやメルクリ。
いろいろな武器でにぎやかだ。M_boyさんと一緒のテオ。
M_boyさんはいつも個性的。
見たことのない頭防具で現れた。。。これはなんだろう?
ナズチの角折りマラソンをする。
「霞龍の尖角」のためだが、2本とるのに何回行ったかわからないくらい。
斬月、WIIさん、M_boyさんで「サブターゲット達成」を誰が終わらせるかの競争のようになっていた。角が折れてからモドリ玉を投げるまでの早いこと早いことw
サブを達成するとナズチは姿をあらわして逃げ帰る。尻尾がまん丸ですねー。
下から見るとクリオネみたいです。
ちっちゃなエスピナス出ました。
一日の間に最大と最小の金冠の更新。
斬月:「どこいった?あのファッキン猿」
闘技場のクエを待ちわびる人がいる上位ラージャン(黄金の毛)と最後はまたまたファッキンババコンガ。変種だと爪Ⅲをくれないし、しみったれた猿だぜ。
今日の狩り。
ババコンガ・フルフル・バサルモス・グラビモス・ガノトトス・メモレウス・テオ迎撃戦・エスピナス・ガルルガ変種・ディアブロス変種・オオナズチ・ラージャン
なんとなく濃汁とり。
上位樹海の「ランゴ40」はあまり配信されないから、濃汁貯めておく。
報酬でも出るが剥ぎ取りのほうが早い。エリア4に行くと画面が危ないので、1と6でサブ達成。山菜じじいに強走Gをもらって帰ってくる。
リアルでこんな大きさの虫がいたら、闘わないよね。
あとは弓のれんしゅー、というかグラビの練習。
25分の壁は乗り越えて、20分の壁が出現w
修羅とは別に、団内で流行りつつある弓装備も作成中。
土佐の犬さんのオリジナルだが、欲しいスキルを並べてシミュするとこれになっちゃうよという組み合わせ。これがなかなかマゾい。まだまだ実用化できないけど
頭と胴を取り替えることによって、スキルも変化するという使い勝手の良い装備だ。腰の部分がエスピナU。
土佐さんもちゃーさんも男性キャラだからまあまあ見た目もいいんだけど、同じ組み合わせで女性キャラとなると「うん?」という部分も出てくる。公平じゃないよねー。
SP防具の中にまともな頭装備は無いんじゃないかと思う。男性キャラにしておくんだったかなぁ。。。
男女でこんなに違うんだよ?
頭のSP部分はさすがに犬耳をかぶるのはいやだから、エスピナSPにしてしまった。
そんなこんなでエスピナスの素材の使用量はうなぎのぼり。討伐数も多いから上棘以外には困らないんだけど、上棘がねw
行っても行っても足りない。
ケルビフェイクで狩をする土佐さん。
ガンスでガードすると、頭がひょっこり盾の上に乗るww
まるで切ってくれといわんばかりだ。
WIIさんが断首に近付く@毒毒闘技場
「ギルドの最終兵器」後、初の迎撃戦はテオ・テスカトル
街に来るテオは大きいような気がする。
襲撃の当番とか選抜とかあって特別なテオがくるのかな?
テオさん、宝玉と同じくらい塵粉くださいなー。
ちゃーさんとCLEARさんがロロちゃんの「真珠色の柔皮」とりに付き合う間、他のメンバーと「魅惑色の柔皮」とり。
色違い。
欲張りにメモクエで出かけて中落ちとメモちゃんといただきました。ごちそうさまでした。
今日の狩り。
バサルモス・グラビモス・ランゴ40・ガノトトス・ガノトトス【亜種】・エスピナス・エスピナス変種・ドスイーオス・ババコンガ・ドドブランゴ変種・ガルルガ変種・ディアブロス変種・フルフル亜種
今日の名言
ちゃりん:「えーっ!!!ここで(罠)貼っちゃうのー?なにこのフルフル職人・・・」
* 一瞬の捕獲タイミングをのがさなかったロロちゃんへの驚き
上位樹海の「ランゴ40」はあまり配信されないから、濃汁貯めておく。
報酬でも出るが剥ぎ取りのほうが早い。エリア4に行くと画面が危ないので、1と6でサブ達成。山菜じじいに強走Gをもらって帰ってくる。
リアルでこんな大きさの虫がいたら、闘わないよね。
あとは弓のれんしゅー、というかグラビの練習。
25分の壁は乗り越えて、20分の壁が出現w
修羅とは別に、団内で流行りつつある弓装備も作成中。
土佐の犬さんのオリジナルだが、欲しいスキルを並べてシミュするとこれになっちゃうよという組み合わせ。これがなかなかマゾい。まだまだ実用化できないけど
頭と胴を取り替えることによって、スキルも変化するという使い勝手の良い装備だ。腰の部分がエスピナU。
土佐さんもちゃーさんも男性キャラだからまあまあ見た目もいいんだけど、同じ組み合わせで女性キャラとなると「うん?」という部分も出てくる。公平じゃないよねー。
SP防具の中にまともな頭装備は無いんじゃないかと思う。男性キャラにしておくんだったかなぁ。。。
男女でこんなに違うんだよ?
頭のSP部分はさすがに犬耳をかぶるのはいやだから、エスピナSPにしてしまった。
そんなこんなでエスピナスの素材の使用量はうなぎのぼり。討伐数も多いから上棘以外には困らないんだけど、上棘がねw
行っても行っても足りない。
ケルビフェイクで狩をする土佐さん。
ガンスでガードすると、頭がひょっこり盾の上に乗るww
まるで切ってくれといわんばかりだ。
WIIさんが断首に近付く@毒毒闘技場
「ギルドの最終兵器」後、初の迎撃戦はテオ・テスカトル
街に来るテオは大きいような気がする。
襲撃の当番とか選抜とかあって特別なテオがくるのかな?
テオさん、宝玉と同じくらい塵粉くださいなー。
ちゃーさんとCLEARさんがロロちゃんの「真珠色の柔皮」とりに付き合う間、他のメンバーと「魅惑色の柔皮」とり。
色違い。
欲張りにメモクエで出かけて中落ちとメモちゃんといただきました。ごちそうさまでした。
今日の狩り。
バサルモス・グラビモス・ランゴ40・ガノトトス・ガノトトス【亜種】・エスピナス・エスピナス変種・ドスイーオス・ババコンガ・ドドブランゴ変種・ガルルガ変種・ディアブロス変種・フルフル亜種
今日の名言
ちゃりん:「えーっ!!!ここで(罠)貼っちゃうのー?なにこのフルフル職人・・・」
* 一瞬の捕獲タイミングをのがさなかったロロちゃんへの驚き
[
06/21
蠍-アクラ・ヴァシム
]
ソロで出かけたわけではありません。途中から一人になっちゃったんです;;
樹海エリア4は鬼門だな。
このあとカッチリフリーズしたので強制終了。
Windows:「ビデオドライバが正しく応答しなくなりました」
いつもどうりだな~。
「修羅」でグラビに行ってみた。
貫通と連射の両方に威力アップがついているからか、5分でお腹が割れて感動。
ペイント忘れで5分探し回ったので、終了はいつもとあまりかわりないが、討伐そのものは進化したと思われる。
火事場じゃないと、というプレッシャーも感じなくてすむのがいいな。
見た目がなんですけれども・・・
これは組み合わせでどうにかなるデザインじゃないもんね。。。
修羅の強化に金レイアの上鱗が要ることがわかったので、メモのレイアへ。
桜レイアが一緒にいる。
カイデンランスはたくさん研がなくてはならないような気がするが気のせいか?
桜硬いしね。
上鱗はマイトレ長女にたくさんあげてしまったから、残りが少なかったのです。
まじめんどう、マイトレなんて。
シーズン3.0のプレビューサイトが第2弾を公開しましたね。
このBlogのアンケートでは「蜘蛛」というご意見が多かったのですが、なんと蠍(さそり)
蠍と言っても尻尾は針ではなくて、鉱石のハンマーのようになっている。
スタンプされちゃうのかしらん?鋏もあるな、、、また蟹たちのように鋏を振り回すんだろうな~、ブンブンと。
アクラ・ヴァシム 現れるフィールドは新フィールドではなく、砂漠らしい。。。砂漠に現れるモンスターはもれなくもぐるから、こいつもきっとそうだろう。。。
あまり先読みできちゃうのは良くないよね。
注目の新フィールドはフィールドではなく「闘技場タイプ」ということで、エリアですねw
肩透かしを食らった感が否めませんが、7/2からの期間限定クエに行ってみればわかるかな。
写真は薩摩古酒(麦焼酎)さそり、全然関係ないけど。
WIIさん、M_boyさん、konax2さんと「古の賛歌」に行く。
マゾちゃんが初めてらしい。
のっけから閃光玉投げられてヘイトがめちゃくちゃw たちまち3死でやり直し。
全員で頭に張り付くのやめようよ~;
常に誰かが飛んでいたりというねw カオスなクエだ。
ロロちゃんと毒毒に行ってみる。
ロロ:「・・・忙しい」
ガプを落としては剥ぐというのが大変だったらしい。すぐ消えちゃうからね。
この闘技場のドスイーとガプはどちらもフィールドにいるのより強いよね。
毒無効で手抜きしてます。上皮うま~。
灰ラオが来ているので、これはぜひとも「上鱗」をと意気込んで出かけたけど、剥ぎ取り装備だったにもかかわらず、龍薬石は
斬月:「3個」
幸運とか激運とかイマイチ信じられないわたし。
クシャルダオラにも何度か、このところ宝玉を見ていないな。
今日の狩り。
エスピナス・グラビモス・メモレイア・古の賛歌・ディアブロス変種・クシャルダオラ・30公式試験
樹海エリア4は鬼門だな。
このあとカッチリフリーズしたので強制終了。
Windows:「ビデオドライバが正しく応答しなくなりました」
いつもどうりだな~。
「修羅」でグラビに行ってみた。
貫通と連射の両方に威力アップがついているからか、5分でお腹が割れて感動。
ペイント忘れで5分探し回ったので、終了はいつもとあまりかわりないが、討伐そのものは進化したと思われる。
火事場じゃないと、というプレッシャーも感じなくてすむのがいいな。
見た目がなんですけれども・・・
これは組み合わせでどうにかなるデザインじゃないもんね。。。
修羅の強化に金レイアの上鱗が要ることがわかったので、メモのレイアへ。
桜レイアが一緒にいる。
カイデンランスはたくさん研がなくてはならないような気がするが気のせいか?
桜硬いしね。
上鱗はマイトレ長女にたくさんあげてしまったから、残りが少なかったのです。
まじめんどう、マイトレなんて。
シーズン3.0のプレビューサイトが第2弾を公開しましたね。
このBlogのアンケートでは「蜘蛛」というご意見が多かったのですが、なんと蠍(さそり)
蠍と言っても尻尾は針ではなくて、鉱石のハンマーのようになっている。
スタンプされちゃうのかしらん?鋏もあるな、、、また蟹たちのように鋏を振り回すんだろうな~、ブンブンと。
アクラ・ヴァシム 現れるフィールドは新フィールドではなく、砂漠らしい。。。砂漠に現れるモンスターはもれなくもぐるから、こいつもきっとそうだろう。。。
あまり先読みできちゃうのは良くないよね。
注目の新フィールドはフィールドではなく「闘技場タイプ」ということで、エリアですねw
肩透かしを食らった感が否めませんが、7/2からの期間限定クエに行ってみればわかるかな。
写真は薩摩古酒(麦焼酎)さそり、全然関係ないけど。
WIIさん、M_boyさん、konax2さんと「古の賛歌」に行く。
マゾちゃんが初めてらしい。
のっけから閃光玉投げられてヘイトがめちゃくちゃw たちまち3死でやり直し。
全員で頭に張り付くのやめようよ~;
常に誰かが飛んでいたりというねw カオスなクエだ。
ロロちゃんと毒毒に行ってみる。
ロロ:「・・・忙しい」
ガプを落としては剥ぐというのが大変だったらしい。すぐ消えちゃうからね。
この闘技場のドスイーとガプはどちらもフィールドにいるのより強いよね。
毒無効で手抜きしてます。上皮うま~。
灰ラオが来ているので、これはぜひとも「上鱗」をと意気込んで出かけたけど、剥ぎ取り装備だったにもかかわらず、龍薬石は
斬月:「3個」
幸運とか激運とかイマイチ信じられないわたし。
クシャルダオラにも何度か、このところ宝玉を見ていないな。
今日の狩り。
エスピナス・グラビモス・メモレイア・古の賛歌・ディアブロス変種・クシャルダオラ・30公式試験
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
いま