モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
[
05/02
完成金ネコはぎ取り装備
]
同じレアでも必要としていないほうが出るの法則。
金ねこ服利用のはぎ取り名人装備、あと「皮剥珠」1個で完成なのだが。
この珠がマゾい。
肉球のスタンプ10個はね~~
採取はまかせろなわたしでもへこたれそうになったヨ。
数えなかったけどたぶん50回は行ってるナw
今日がお休みでよかった。
オープンセサミを選んで広場から塔に行く。
ドラグを掘って、ギアノスが居るエリアの手前にマカ壷を埋め、その先でネコの落し物を拾いまくり、壷と強走を回収して秘境へ。
エールナッツとドスビスカス、アンバル鉱石を拾ってモドリ玉、地図納品のルーチンをぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
やっと出来た。
最後の1個っていう時に必ず2個とか3個出るのはどうしてなんだろう?
さっきまであと「1個」に必死になっていた自分があほらしくなるくらいそういうシーンに出会うのだが。
装飾品を工夫して、
はぎ取り名人、ボマー、盗み無効、地図常備に高速はぎ取り&採取もついた。
「ネコ毛の紅玉」とどこまで相性がいいのかな。
盗み無効が便利です。
すべての皮と鱗集めに絶大な威力を発揮しそう。
宝石券とか
いつもはなかなか欲しいアイテムが出ない人なのに昨日はついてたかな?
好調に集まっていたね。
蒼穹銃槍SPは早めにⅦまでもっていこう。
Ⅵにするには?
【強化】 魚竜種の牙Ⅲ×10、飛竜種の翼Ⅱ×15、虹色鉱石×3
・・・・・
ガルルガの耳が欲しいんですよ、ご一緒してくださ~い。
二人だとめんどうかな?でもいっちゃおうと出かける。メモのガルルガ。
ガルルガはかっちかちw でもこのところの変種に比べたらまだやわい。
ガンスとか双剣とかで行って見る。
耳も出たけど、メモも出たね。まだ必要ではないけど嬉しい。
ロイヤルフレグランスが出来上がる。
バサルの涙Ⅲはやたらと必要、まだまだ足りない上にわたしにはなかなか出ないのだ;;
交互に行きたいクエに。
土佐の犬:「赤と白のフルフル」
メモのフルフルとアルビノの伸縮へ。
赤はとても大きく、白はとても小さかった。
午前中からログインしていたのでぐったりで0時には眠ってしまう。リアルで忙しいちゃーさんは珍しく現れなかった。元気にしてるかな?みんなまた明日ね。
ディアブロス変種・ドドブランゴ・バサルモス変種・ドスガレオス変種・ヒプノック変種・イャンガルルガ・オープンセサミ・バサルモス変種・フルフル亜種・アルビノの伸縮
PR
COMMENT
■ はじめまして
携帯から検索して拝見しています。
MHF歴1.5ヶ月現在HR32で昨日黒猫パッド買ってきました(笑)
肉球のスタンプが全然出なくて気持ちが折れそうなんですが、どこかオススメのクエあるでしょうか?
このブログ携帯でも超綺麗です!ちょくちょく覗きに来ますので頑張ってください!
MHF歴1.5ヶ月現在HR32で昨日黒猫パッド買ってきました(笑)
肉球のスタンプが全然出なくて気持ちが折れそうなんですが、どこかオススメのクエあるでしょうか?
このブログ携帯でも超綺麗です!ちょくちょく覗きに来ますので頑張ってください!
■ Re:はじめまして
こんにちは。
おいでくださってありがとうございます。携帯からとは、長いので大変でしょう?w
肉球スタンプですね。HR32ならばサブに「秘密のポーチ納品」のついたクエ(沼のギザミとか)を選ぶとねこがたくさん出てきます。上位報酬で5%ということなので条件はどこでも一緒だと思います。わたしは銀レウスのクエ(蒼レウスもいるやつ)かオープンセサミ、いずれも塔のギアノスの居るエリアの奥(5~7匹)か塔の底(3匹)をひたすら繰り返しましたが、銀様にはHR51をこえないと行けないし、オープンセサミは「秘境セット」所持者ということなので。上位秘密のポーチ納品クエなら秘境セットのアイテムも出ますから一石二鳥?w
がんばってください。
おいでくださってありがとうございます。携帯からとは、長いので大変でしょう?w
肉球スタンプですね。HR32ならばサブに「秘密のポーチ納品」のついたクエ(沼のギザミとか)を選ぶとねこがたくさん出てきます。上位報酬で5%ということなので条件はどこでも一緒だと思います。わたしは銀レウスのクエ(蒼レウスもいるやつ)かオープンセサミ、いずれも塔のギアノスの居るエリアの奥(5~7匹)か塔の底(3匹)をひたすら繰り返しましたが、銀様にはHR51をこえないと行けないし、オープンセサミは「秘境セット」所持者ということなので。上位秘密のポーチ納品クエなら秘境セットのアイテムも出ますから一石二鳥?w
がんばってください。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
いま