モンスターハンターフロンティアプレイ日記『(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.』
一日平均200人、アンケートは週ごとに変えていますから、約1400人の方がBlogにみえて「ぽちっとな」してくれる人はそのうちの10名ほど、というのがusualです。
やはりみなシーズン3.0への(というか、新モンスターへの)期待は大きいのでしょうね。
ちなみにわたしは「双頭竜かな~?」と思いましたが、動きやサーバーへの負担なんかを考えると難しそう、、、ここは「蜘蛛系」でしょうかね。でもその場合どの種に入るのでしょうね~。蜘蛛は「甲虫」じゃないし~、ドラゴンと呼ぶには抵抗あるな、激しく。
「うほっ!」っていうモンスターだといいね~。
変種はタフなので一人じゃキビシー。
モノデビやナナには用がなくても行きますが、今日は「トールバッシュSP」をⅥにするのに必要な「アルビノの霜降り」が欲しくて上位フルフルへ。
azami:「・・・たく、どこにいるんだよ」
千里眼の薬でもがぶ飲みしたい今日この頃。この後、気球に手を振ったらエリア1だと教えてくれましたが。
フルフルって移動のとき寄り道するでしょ?
1から6に行くときは2に、6から7へ行くときには8に、、、って具合なので「移動したら来るのはここだな?」と思っても待たないと現れない。。。見失ってペイントがないとややこしー。
日中、3度くらい行くが「霜降り」は出ません。フルフルは4魂なので狩人祭には貢献w
尻尾も角も乱舞していれば簡単に斬れるし折れる。びっくりだ。
この頃ちょっと太った?ってかんじのカイザーF一式には
見切り+3、攻撃力UP【中】、業物、地形ダメージ減【大】、ボマー、高級耳栓とスキル満載。直接生産だからLv.3くらいでもこみこみで防御力は600を越える。
特に「高級耳栓」はモノやディアには打撃だよね。あんなに咆哮しても無効になっちゃうんだもの。アカム+シルソルのテンプレがあふれるはずだなーと納得。
カイザーが試せたから一度でいいな~モノデビ相手の双剣は。
結局鬼人化一辺倒になってしまうからつまらないよね。
え?わたしがヘタなだけ?正直それもあると思うが。
それにしても、これだけの乱舞をくらってなかなか死んでくれないヒプノックはなんて硬いんだ。。。
ガルルガより硬いんじゃないだろうか。。。
「飛竜種の血Ⅱ」はディア討伐。
ちゃりんさんの乱舞の最後の斬りおろしと似たような格好だが私はコケている。
ナンテコッタイ
NOCTURNEさんが来てエスピナス亜種にも行く。
そういえば堅殻がまだまだ要るんだった。
装備にボマーがついているのを忘れて爆弾は置かないし、補充しないで出かけて砥石が足りなくなるとか失敗ばかり、、、砥石は忘れ物の中でもトップを争うな。BOXの容量が増えたら「マイセット」機能は絶対使おう。
今日5度目でやっと「霜降り」が2個出る、しかも必要ない「中落ち」まで。
やっと「トールバッシュSPⅥ」攻撃力1040 雷360 のできあがり。
つぎは何が要る?
ぇー「鳥竜種の殻Ⅲ」と「魚竜種の殻Ⅲ」? 発電袋10個~ (涙
いっか、、、もうⅥでw
そういえば、「飛竜種の顎Ⅲ」はやっと集めてダオラ=エンデができたよ。
ハンマーも使っていかなきゃね。
フルフル・モノデビル・ヒプノック変種・ディア変種・エスピナス亜種
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
いま